• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(38)のブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

鉄っちんホイールキャップの塗装

フィット用に新車外し鉄っちんホイールとNワン用ホイールキャップを用意しましたが、

DCziHkEU0AEN3o7.jpg DCziIGIUIAMxDqw.jpg

新車外しホイールキャップが余るのでちょっと遊んでみました。

DSC_1782.jpg

こんな感じでマスキングをして、ですね・・・。

目指すのはこういうヤツです。

DSC_1782.jpg

DSC_1782.jpg

最近の車ってホイールキャップを塗り分けてたりするんですよね。

高い金かけてアルミホイールにしても純正だと軽くなるわけでもないでしょうし、
鉄っちんにフラットな形状のキャップを付けて空力対策をしつつ、
見栄えがするように色分けするのがメリットが大きいのかもしれませんね。

というわけで、せっかくなので真似してみましたw
今回入手したホイールキャップはフィット3用ですが、14インチの廉価グレード用なのでシルバー1色です。

元々塗り分けられていないホイールキャップなので、
塗装の見切り線は適当なところに設定しないといけません。

DSC_1783.jpg

立ち面のRエンドくらいまでマスキングしておけばあまり目立たないだろうということで・・・w

DSC_1780.jpg

ササッとマスキングしてアトムペイントの水性スプレー、ブラックグレーで塗装しました。

DSC_1781.jpg

珍しく(?)大失敗も無く塗れてしまいました。

色も意外といい感じです。ちょっと純正風。純正はメタリックが入ってたと思いますが・・・。

というわけで、

DDJ9U16UIAA86gb.jpg

その日の気分に合わせてホイールキャップを選べるようになりましたw

まぁ、おばあさんがどうせぶつけるのでどっちを使っても良いんですけど・・・。


Posted at 2017/06/26 01:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

32スイスポ純正ホイールに履き替え

DDDo4nAU0AEMJp0.jpg

売却準備のため純正ホイールへ履き替えました。

ダウンヒルスペシャルはロードスターにもステップワゴンにも一応入るサイズなので保管しておこうと思いまして。


履き替え作業中にアップガレージの通販で買ったフィット純正タイヤホイールが届きました。

DDDhs6ZV0AMRE_l.jpg

現行1.3L(GK3)純正なので175/70R14です。
余りにも軽いので測ったら1本13.0kgでした。
やはりコンパクトカーはこうでないとw

そんなGK3フィット純正タイヤホイールに別に用意したNワン純正のホイールキャップを付けまして・・・

DDFA_ikUwAE8euS.jpg

とてもダサくて最高です。


一方コチラはインチアップで無駄にカッコ良さげになりました。

DDFJOmkVYAAlHtL.jpg

でもスイスポは16の方が走りと乗り心地は良いんだけどなー・・・

Posted at 2017/06/25 10:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月23日 イイね!

お乗換えのはなし

おばあちゃんのスイフトスポーツ、

170620_2340.jpg

元々は独居老人が遊び回るのに良さそうだってことで購入を勧めたんですが、
気が付けば同居を始め、孫を乗せて走り回ってもらっておりまして
ちょっと用途に合わないなぁと感じるようになりました。

かと言って金払って買い替えるほどでもなくウーンな感じだったんですが、
ちょっとしたご縁がありまして普通の銀色のフィットに入れ替えることになりました。



というわけで車庫証明を申請したんですが、
おうちの図面上は車庫2台分なので正直に「車庫2台分で今置いてあるスイフトと入れ替え」と書いたんですが、
『既に2台分の申請が出てるんですが・・・』と突っ込まれてしまいました。

実家のあった神〇川県は家の車庫だけ見に来て空いてればOKだったんですが、
埼〇県は 暇こいてる ちゃんと仕事をしているようですね(^^;

普段はステップワゴンを月極Pに置いてますが、頑張れば家の前に3台置けるので
車庫3台分ってことにして申請しましたw

DC1ZPjeUAAADvWM.jpg

DC1ZQmeUIAEDFII.jpg

DC1ZOkFVwAAx9vr.jpg

出し入れ面倒だけど普段からこれで良い気もしますね・・・(しない

3台置いちゃうと作業とかするのに狭いですしね

IMG_1437.jpg





DCziHkEU0AEN3o7.jpg 
DCziIGIUIAMxDqw.jpg

というわけで、くだらないモノを買いあさってます。



Posted at 2017/06/23 00:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月21日 イイね!

しのい走行の後片付け

DSC_1733.jpg

進捗ダメです(バタリ


4本2万円のケンダカイザーはまだまだお元気そうですが、とりあえず前後ローテーションします。
後ろの方が先に減るんですね(当たり前?

DSC_1735.jpg

DSC_1734.jpg


そんなことより

DSC_1723.jpg

裏のシケイン出口で「当たるなぁ」と思ってたんですが、インナーフェンダーに当たってましたw
車高を上げないといけないんでしょうかね・・・全然低い感じはしないんですけど。


更に重症なのが、

DSC_1720.jpg

うっかり1度だけ最終シケインのカマボコに乗ってしまったのでフロントのサスメンバーに当たってました(^^;
アライメントは狂ってなさそうなので見なかったことにします(ぉ




今回は360°カメラも借りて撮影してみました。
自分の操作を見直すのに良さそうですかね~

Posted at 2017/06/21 00:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

ヒーローしのいサーキット初走行

DSC_1707.jpg

気になっているサーキットではありましたが、今まで走行する機会がありませんでした。
某FK2シビックR乗りから誘われたので行ってきました。

何故か106と一緒ですけど・・・w


DSC_1708.jpg

DSC_1709.jpg

慣れない車と慣れないタイヤと慣れないサーキットでさっぱりアレでしたが、
60周ほど走って52秒0でした。




走行経験者を後ろから眺めたり、乗ってもらったり乗せてもらったりしましたが、
まずはもうちょっと車に慣れないといけませんね~

t2aTpsAW.jpg

Ez4JWNGj.jpg


かの有名なコンクリートウォールの餌食にはならなかったので、まぁいいかということで・・・w

Posted at 2017/06/18 23:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 2122 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:33:23
[ホンダ S660]自作 折り畳みドリンクホルダー取り付けパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 18:58:27
[ロータス エリーゼ]自作 ロータス用ボトルケージ取付アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 21:44:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段乗りカーも屋根開きにしたくてつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation