• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(38)のブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:サーキット走行の車載動画撮影

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:ソニー エクスペリアXZ1

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/22 19:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月15日 イイね!

下駄ホイールを買ったりとか

以前、ディーラー入庫用兼街乗り用に17インチのホイールを買ったんですが、

DSC09568.jpg

やっぱり17インチだと乗り心地がな~とか
スポーク多すぎてホイール洗いづらいとか
色々ありまして、REGNOが付いてることもありヤフオクにポイしてしまいました(買った時より高く売れた

やっぱり街乗りも16インチだ!

ってことでヤフオク出品物のゴミホイールの山の中から良さそうなゴミ、

例えば
DSC00511.jpg
こういうの

を探しては見たものの結局いつもの純正流用謎ホイールにしてしまいました。

20181010002456.jpg

20181010002558.jpg

ビアンテ グランツ純正ホイールです。
デザインは他のグレードの16インチホイールと同じですが、塗装がハイグロス仕様になってます。

DSC_0530.jpg

DSC_0531.jpg

タイヤは17年製9.5部山中古が4本8,000円だったZEETEX ZT1000ってヤツです。
以前、ステップワゴンにHP2000vfmってモデルを使いましたが割とちゃんとしたタイヤだったので。

中国製の安いタイヤですが、なんとハンドルを切ると曲がります。


IMG_bxsad6.jpg

ロードスターのホイールを履いたステップワゴンと
ビアンテのホイールを履いたロードスターというワケわからん布陣になりました。


せっかくなのでぼくの純正流用コレクションを貼っておきます(要らない

SN3D0035.jpgDSCN3470.jpg
DSCN4566.jpgDSC00011_20130414165905.jpg
IMG_1954.jpgDSC00290.jpg
DSC08548.jpgDSC_1978.jpg
sDSC01323.jpg
DSC_1808.jpgDSC_1809.jpg

う~~~~~ん、ゴミ!


ゴミと言えば、

失くしたGPSロガーのふた、どうやらうっかり捨ててしまったようなので新しく作りました。

DSC_0535.jpg

手計測して3Dデータを作って3Dプリンタで出力するというハイテクなのかローテクなのかよくわからないアレ
とりあえずバッテリーが外れないのでOKってことにしときます( ˘ω˘ )


もういっこゴミと言えば、

IMG_92wlpo.jpg

新品の輝きだったハズの純正マフラーが茂原走行会1回でこんなことになってました( ˘ω˘ )

サーキット走行って過酷なんですね(適当

Posted at 2018/10/15 00:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月07日 イイね!

747Pro GPSロガーの互換バッテリーを買うはなし

先日の茂原走行会でいよいよ747Pro GPSロガーのバッテリーがヤバい感じになってまいりまして・・・

DSC_0432_20181003220939882.jpg

騙し騙し使ってきましたが、フタが締まらないくらい膨れてしまったのでどうしたものかと思っていたら、

『互換バッテリーありますよ』と教えていただきAmazonで購入出来ました。

181007_2229.jpg

どうやらNOKIAのバッテリーを使っているらしく、互換バッテリーが何種類か出ていました。

購入したものは1000円弱で2個セットでした。片方が不良品でも安心ですw

DSC_0447.jpg

とりあえず1個だけしか試していませんが、問題なく通電したのでなんとか延命できそうです。


もう新品では入手することが出来ないので、壊れないことを祈りながら使うしかありませんね・・・。

181007_2235.jpg

っていうか、もう6年も使ってるんですね( ˘ω˘ )


DSC_0485.jpg

こまったことにうっかり電池が入らなくなった時にフタを失くしてしまい
どうしたものかと思っている今日この頃です・・・( ˘ω˘ )


Posted at 2018/10/07 23:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月03日 イイね!

茂原ツインサーキット走ってきた

ガレージR&キングバイヤー走行会で茂原ツインサーキットに行ってきました。

茂原の走行は今回で3回目ですが、
最初が雨、前回はATRスポーツだったので、ドライでハイグリップを履いての走行は初めてでしたw

DSC_0426.jpg

DSC_0427.jpg

今回も愉快な仲間たちと一緒ですw




午前中のベストは51秒089



午後のベストは50秒940でした。

log4_20181003221126922.jpg

仮想ベストは50秒583らしいので、冬場は49秒台をうっかり出せたり出来ないかなって思ってます(思ってるだけ


log1_2018100322112051f.jpg

log2_20181003221123183.jpg

log3_20181003221124cef.jpg

茂原はずっと左右どちらかに大きくGが掛かってるのでからだがしんどいですね。走行会翌日も休みたくなります。



現地に行ってから気が付いたんですが、

DSC_0432_20181003220939882.jpg

GPSロガーのバッテリーが膨れてきていよいよヤバそうです・・・( ˘ω˘ )
膨れすぎて端子が当たらなくなってましたwwwww

747Proは既に新品が入手できないんですが、どうしたものか・・・

Posted at 2018/10/03 22:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12 3456
78910111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
以前から乗ってみたかったところ、よくサーキットで会う社長のお店に入ってきたのでつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation