• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(38)のブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

【貧乏】低コストシムレーシング環境を整えた

最近使わないのでハンコン要りませんか?と言われT300RSを頂いてきたり…

ハンコン譲ってもらうからグランツーリスモとプレステも買うか〜となり、

首都高バトルがsteamで出るのか、WindowsPC誰か余らせてないかな…と知人から中古のPCを譲ってもらったりの乞食を繰り返した結果




家の棚をバラした廃材のツーバイ材と外してぶん投げてあったエリーゼの純正シートを使ってこんな感じに



出来るだけ実車のポジションに近づけたいので車の横で作りました(???



説明するまでもなくグランツーリスモは車もコースも挙動もかなり実車ぽいと思うのですが、
AssettoCorsaは使うmod次第でウーンなことになりそうな印象に思えたので、エリーゼに近そう(?)な車種のmodを購入してみることにしました。

走らせて遊ぶだけならなんでも良いと思うんですが、初めて行くサーキットや遠方のサーキットの練習にしようと思うと出来のいいmodが必要なのかなと。


そうは言ってもT300RSでシフターも無いので実車の練習に!と言えるほどでは無いのですがそれはそれ





VITA-01は1500ccエンジンで600kgちょいのレーシングカーのようです
筑波を走らせた限りエリーゼ(実車)の1秒落ちくらいなのかなと思ったんですが



鈴鹿は全然実車で出る気がしないタイムだな…

スピードレンジが上がれば上がるほど実車とのタイムが開く辺りがとても素人なのかなと思いました😇



結局、PCを買うきっかけになった首都高バトルはすっかりやらなくなってしまったのでした、おしまい。
Posted at 2025/05/03 10:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月02日 イイね!

Garage123 筑波サーキットコース2000走行会 行ってきた(4/23に)

タイム出そうな季節も終わり、のんびり体を動かすためにサーキットに行くぞということでGarage123のTC2000走行会へ



1週前のTC1000でいい感じの溝なしタイヤになってきたCR-Sを履いていますが、見事に雨です

同じくナンカン製のAR-1を使っていた時は縦溝がないことから来る排水性の無さ以上に路面が乾いてきてもタイムが上がってこないウェットグリップの無さが気になっていて、CR-Sも不安を持っていましたが思ったよりは走れる印象でした






雨かつおがくずとオイルが出た日に走ると走行後の洗車がちょっと大変になると学びました🤣
Posted at 2025/05/02 17:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:33:23
[ホンダ S660]自作 折り畳みドリンクホルダー取り付けパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 18:58:27
[ロータス エリーゼ]自作 ロータス用ボトルケージ取付アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 21:44:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段乗りカーも屋根開きにしたくてつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation