• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(38)のブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

【3Dプリント工作】MAZDA CX-30用のスマホホルダー取り付けベースを作りました

CX-30オーナーの知人より相談を受けましてデコレーションパネルの高さにスマホホルダーを取り付けるブラケットパーツを作ってみました!



市販の貼り付けるタイプやドリンクホルダーに入れるものをいろいろ試してみたそうですが、あまり納得がいかず…とのことでした。

Aliexpressなどの中華通販でデコレーションパネル部分に引っ掛けるものが売られているようなのですが、左ハンドル用ということもあり取り付けは難しいようです。


以前、ロータスエリーゼ用に製作したものと同じような取り付け方法で作れないか考えてみることにしました。



エリーゼでは内装パネルの隙間を利用しましたが、CX-30の場合はデコレーションパネル単体で取り外せるためこの部品の上下の端を利用しようと思います。






というわけで(?)デコレーションパネルを1週間預かりまして…w



デコレーションパネル上下に引っ掛ける試作品をいくつか作り…



ソフトパッド部分なので跡が残らないか、傷防止のクッションから色移りしないか等不安はありつつも形になりました!


なかなか良い感じにできたかなと思うのでヤフオクにも出品しました!
気になった方は覗いていただけると嬉しいです!
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sat_p106rallye





取り付けの際はデコレーションパネルを一旦浮かせて取り付けると良さそうです!
ネジ止めはされていませんが、固定のために金属製クリップも使われているので取り外しの際はクリップ外し工具があると良いかと思います!








〜・〜・〜 過去の3Dプリント工作 〜・〜・〜

【3Dプリント工作】ビートソニック スマホスタンド用延長アームを作ってみた



【3Dプリント工作】GR86&BRZ サイドビューサポートミラーを作った!



【3Dプリント工作】S2000用ドリンクホルダーを取り付けるパーツを作った




3Dプリント工作したものをあちこちに出してますのでよろしければぜひ!

Yahoo!オークション出品リスト
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sat_p106rallye


メルカリ出品リスト
https://jp.mercari.com/user/profile/118070075
Posted at 2025/06/21 17:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
以前から乗ってみたかったところ、よくサーキットで会う社長のお店に入ってきたのでつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation