• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(38)のブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

【3Dプリント工作】S2000用のドリンクホルダーをなんとかしたはなし の続き

年始にS2000用のドリンクホルダー取付パーツを作ってみましたが…
https://minkara.carview.co.jp/userid/1533673/blog/45775747/


思った以上にS2000のドリンクホルダーはお困りの方が多かったようで50個以上3Dプリンタフル稼働(?)で作ることになっちゃいましたw


おうちで3Dプリントして出品してましたが作る手間と時間の割に強度が今一つかな?と思って粉体造形3Dプリントのナイロン素材で作ってみました。

これからの時期は自宅でABS素材のプリントをすると暑くてしんどそうですしねw



助手席側足元の小物入れネットと共締めする長~いパーツなので
お安くするために三分割してプリントしてみました。
サイズが大きいと高くなるのと、染色で黒色にしたときにムラになるそうで。



分割部分はねじ止め+接着で組み立ててみました。

セイワのドア掛けドリンクホルダーの背面形状を活かしてパチンとワンタッチで取り付けられるようになってます。
このホルダー、折り畳んで収納できてシンプル形状で薄く、しかもお安い(重要)ので気に入ってます。


いい感じで出来たのでそっとヤフオクに放流しました
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sat_p106rallye



他にもS660用やエリーゼ&エキシージ用もヤフオクDMM.makeで注文できるので覗いてやってください🙏





S660用ドリンクホルダーの取付パーツも1歳児にガツガツ蹴られる耐久試験に耐えながらなんとか生きてます🥺🥺🥺

Posted at 2022/05/29 08:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月13日 イイね!

REV SPEEDのweb版にチラ写りしてました

Garage123走行会「 井尻 薫/蘇武喜和が教える ドラテク初級~中級者のお悩み克服法」

web版のREV SPEEDに平日に仕事を休んで遊びに行ってる姿がバッチリ載ってましたw





プロはなかなか勝たせてくれませんね(笑


Posted at 2022/04/13 00:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月29日 イイね!

K MAGAZINE Vol.13に掲載されました(掲載されたとは言ってない

3/28発売のK MAGAZINE Vol.13に…



フナタンS660が掲載されておりまして…、







納車日に勝手に取り付けてきた ドリンクホルダー&スマホホルダーを取り付ける3Dプリントパーツをお気に入りポイントとして挙げてもらいまして、写真がデーンと(?)載りましたw



▼こんな感じのものですね^^








こちらのパーツはDMM.makeの3Dプリントサービスを活用して作ったものですが、
3Dプリントがものづくりと縁遠い人にも知られて一般化していくに連れ、
クリエーターズマーケット経由で注文いただく機会がとても増えたように思います。
https://make.dmm.com/shop/224364/

もしかしたら初めて触れる3Dプリント品が私が作ったもの…ということもあり得るので
あまり下手なものを作らない様に気を付けたいなーと思います(^^ゞ

Posted at 2022/03/29 02:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月19日 イイね!

ざき走 筑波サーキットコース1000走行会 行ってきた

大学生パーティレーサーざき君主催の走行会に行ってきました



今回は肩の力を抜いて(笑)フナタンNBで参加しました



※フリードでは走っていません


タイムは朝イチじゃないと出ないだろ~ということで朝イチだけ頑張りましたw




ドリフト併催ですし、3月なので時間が経つにつれてタイム的には厳しくなっちゃいますね

フナタンと交代で走行したり、同乗OKだったので隣にフナタンを乗せて走ったりで
色々とテーマを決めて(というほどでは無いやろ感)楽しく遊べたかなと思います。




ご厚意でNCも貸していただきまして…





少し味見させてもらいましたw

以前乗っていたNCロードスターですが、吸排気だけの純正LSD仕様でもなかなか速く走れますね
エリーゼに乗り慣れた今となってはもう少し前に進むと乗りやすいんですが、
そこはロードスター独特の動きを楽しむ方が良さそうです。

ご参加の皆様おつかれさまでした!

Posted at 2022/03/19 20:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月11日 イイね!

筑波サーキットコース2000走行会 行ってきた

もう3月なので暖かくなりタイムも少々出にくくなる時期ですが、泣きのもう一回で走りに行ってきましたw



今回はいつものGarage123走行会ではなく、エキシージ乗りのToruさん貸切のNYN走行会にお邪魔しました。
偶然にも同じ時間帯で123走行会もあったため「ダブルエントリーですか?w」と聞かれましたが、さすがに人が持たないので自粛しましたw

3月でも上旬の午前中は結構タイムが出やすいコンディションになることが多く、
今回は車検ついでに値上がり前の駆け込みでおニューのタイヤも買ったので期待が持てるぞ~と思っていましたが



なんだか意味がわからないくらい上手く走れてしまい、1分4秒0までタイム更新できました



大幅更新ではあるもの、3秒台突入寸止めな上仮想ベストは3秒8ですし、
ベストの周の車載を見ても失敗してるな~wという感じなのでまた来年頑張りますw

ダウンシフト時にミッションから音が出て怪しくなってきましたが、走行を止めたのでひとまず大きな問題にはなってなさそうです(希望的観測
風が当たらないことでどこかに問題が出るのか色々試しながら対策しないといけないかなと思います
クラッチが切れにくくなるのかなー?
Posted at 2022/03/11 10:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:33:23
[ホンダ S660]自作 折り畳みドリンクホルダー取り付けパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 18:58:27
[ロータス エリーゼ]自作 ロータス用ボトルケージ取付アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 21:44:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段乗りカーも屋根開きにしたくてつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation