• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(38)のブログ一覧

2021年09月17日 イイね!

S660 メンテナンスモード

メンテナンスモードに入れるだけのショート動画を作りました。



足元も一緒に撮って合わせれば良かったなぁなどと今更ながら。

メンテナンスモードになるとメーターがチカチカするらしいです。



メンテナンスをするときに使うらしいです。メンテナンスモードですからね(?

サーキット行った時に比べてみたいと思います。





S660用ツインカップホルダーの組立動画も撮ってみました。



S660ツインカップホルダー取り付けパーツ
https://make.dmm.com/item/1345015/





ノギスと金尺で測って作った3Dデータでちゃんとラインが合ってるのを褒めてくれる人を募集しています(していません
Posted at 2021/09/17 01:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月14日 イイね!

アクティブグリーンのS660を見にいってきた



最近、Wikipediaにページが作られた(笑)という自動車ライター フナタンのS660が納車になるというのでディーラーまでお送りしてきました。

「S6買ったんですよね」と言ったら「アッじゃあぼくも買おうかな」などと言って本当に買ってしまったことに少々罪悪感を覚えまして(微塵も感じていない



既に車高を下げる前提でホイールも注文済みらしく、さすがでございます…(^^;

ウチのは…しばらくノーマルかなぁ。




【パーツは自分で作る時代】3Dプリンタが広げる自作パーツの世界 製作者に聞いてみた
https://www.autocar.jp/post/693234





今は亡きクリッパーの動画が今さら上がってる…(´;ω;`)ブワッ

Posted at 2021/09/14 01:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月03日 イイね!

【ありがとう】S660のドリンクホルダーパーツが50個出荷になりました【ございます】



納車待ちの時に張り切って作ったドリンクホルダーの取付パーツ、
いろいろな人に欲しいと思って頂けたようで
DMM.makeやヤフオクを中心に50個の出荷になりました!

ありがとうございます m(_ _)m

S660 折り畳みドリンクホルダー取り付けパーツ
https://make.dmm.com/item/1297278/


セイワ(SEIWA) 車用 ドリンクホルダー ドアトリムカフェホルダー ブラック W895
https://amzn.to/2WMuixh


セイワ製のドアトリム用カップホルダーを流用して純正オプション位置に取り付けるものですハイ。



純正ホルダーの方がカッコいいかなとは思うんですが、
折り畳めた方が便利かな~と思いついて作ってみました。

ホルダー自体は結構昔の製品じゃないかな~と思うんですが、
機能もバッチリですし安いのが魅力ですw



とか言いつつ、最近は助手席の息子対策でめちゃんこデカいツインドリンクホルダーを使ってるんですけどね(^^;
Posted at 2021/09/03 23:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月23日 イイね!

【8/25まで】ロータス用の3Dプリントドリンクホルダーパーツを値下げ出品しました

うっかり手元在庫を増やしすぎてしまったので少しお値下げ出品しました(^^;



LOTUS ELISE EXIGE用ボトルケージ取付パーツ(フラットタイプ)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1000290259



LOTUS ELISE/EXIGE用折りたたみドリンクホルダー取り付けパーツ(フラットタイプ)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s838647270



あんまりお値下げしても今まで買って頂いた方に申し訳ないので、ひとまず8/25までにしてます

よろしければ是非(^^;
Posted at 2021/08/23 16:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月21日 イイね!

S660 βのウレタンステアリングに革を巻いた

1629098943339.png

ウレタンステアリング、あまりにもつるつるのすべすべなので革のカバーを購入しました。





トリコローレエクスチェンジのDIY本革巻き替えキット
https://amzn.to/2Wch6ls

というものを買ってみました。

革のカバーの縁部分にあらかじめ縫われた糸に付属の糸を通していきカバーとして取り付けるものです。

エリーゼやスマートに汎用品を取り付けたことはありますが、
さすがは人気車種のS660、専用形状のものが市販されています。

20210815_100502.jpg

汎用品は位置決めも何もないので糸を通していけば取り付けできちゃうんですが、
専用品だけあって位置決めに気を使わないと仕上がりが悪くなりそうです。
両面テープが付属していてある程度貼り付けてから糸を通す格好になります。

20210815_100517.jpg

革の端は樹脂パネルの隙間に差し込んで仕上げます。
この辺りは結構難しいですね^^;

2時間弱かかりましたが、純正には無いカラーで革巻きになったのでとりあえずヨシとしました!


Posted at 2021/08/21 10:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
以前から乗ってみたかったところ、よくサーキットで会う社長のお店に入ってきたのでつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation