• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(38)のブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

【3Dプリント工作】S660用のドリンクホルダーをほんのり改良しました

以前製作したS660用のドリンクホルダーを取り付けるブラケット…





運転席側からドリンクを入れる時にリングに容器を当ててしまいリングが下に向いてしまうことがあるような気がしており…



エアコン吹き出し口に取り付けるものドリンクホルダーを流用しているわけで、
ドリンクホルダーの設計時に想定している向きとは真逆の方向からドリンクを入れる格好になるので
仕方ないかなと思ってしまっていたのですが…



開いた時にリングを少し上向きにすると使い勝手が良くなるかなと思い
取り付け部分のパーツを作り直してみました!

折りたたんだ時の収まりの制約があるので水平まで!とはいきませんでしたが、
少し使い勝手が良くなったかなと思います^^




純正オプションの着脱式ドリンクホルダーと近いデザインのシルバーと
リング部分にカーボン柄のシボが入った2種類をヤフオク&メルカリに出品しました!

Yahoo!オークション出品リスト
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sat_p106rallye


メルカリ出品リスト
https://jp.mercari.com/user/profile/118070075





NDロードスターやS660の純正オプション品が折りたたみ機構を持たない着脱式なのはコストの制約なのか開閉耐久(これは引き出し式のホルダーが軽四にすら付いてた時代があるから違うかな)なのか内突絡みなのか、どうなんだろうなぁ


Posted at 2025/02/23 19:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月21日 イイね!

知人のエリーゼが愛車紹介チャンネルに!😄



以前、スマホホルダーを取り付けられないか相談を受けた知人のエリーゼ、
Youtubeの愛車紹介チャンネルで取り上げられたそうです!



S1エリーゼ111SベースでホンダのK20Aに載せ替えられているそうで。
2ZZ同様の部品入手の安心感とそれを遥かに凌ぐトルク、パワー、ミッションの耐久性(ここが一番羨ましいまである)サーキット遊びにも良さそうな雰囲気ですね。

いや、ちょっと綺麗すぎてそんな使い方はもったいない気もしますが…w





動画でもほんのり紹介していただいてしまったのですが、





こちらのスマホホルダー取り付け用のパーツと



アクセル&ブレーキペダル用のスペーサーも使っていただいてます☺️

こちらはS1エリーゼ&エキシージとS2のローバーエンジン、2ZZエンジンのワイヤースロットル車でお使いいただけます!


もし気になった方は下記に出品してますのでこちらからお願いしますー!!!(ダイレクトマーケティング

Yahoo!オークション出品リスト
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sat_p106rallye


DMM.makeクリエーターズマーケット
https://make.dmm.com/market/item/1312787/
Posted at 2025/02/21 17:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月16日 イイね!

筑波サーキットコース2000走りにいってきた



今週も再び筑波サーキットへ

今回はご厚意で225/255サイズの052(中古裏組み)をお借りしたので
試しに使ってみることにしました。

幅が広すぎてカウルに当たりますが、まぁ多分大丈夫でしょう(適当






太いタイヤの安心感と気圧が1019hPaと比較的高かったこともあり
ベスト更新で1分2秒9でした。



お疲れ様でした!

Posted at 2025/01/16 21:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月13日 イイね!

筑波サーキットコース2000走りにいってきた

新年1発目ということで先週の木曜日に筑波サーキットコース2000に行ってきました



知人に譲った24万キロードスターもメインカーが入院中とのことで遠方から参加でした



熱が入らないCR-Sなので9割ペースで連続周回しつつ(人間がしんどい)
なんとか過去ベストをほんのり更新しました

ガソリン満タンだったので次はちょっと調整して来ようかなと思いますw

やはりウイングの効果が大きく、80Rや最終コーナーはだいぶ心のゆとりができました

もうちょっと練習して3秒台前半には入れたいですね🙆

Posted at 2025/01/13 18:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月06日 イイね!

【3Dプリント工作】GR86&BRZ サイドビューサポートミラーを作った!

まいどお馴染みの3Dプリント工作なのですが、




エリーゼ&エキシージ用に製作した左ななめ後ろ見る用サポートミラー!

を見たGR86オーナーのまっちゃんから相談を受けまして…





こんな感じでGR86用のサポートミラーを作ってみました!!

室内側から見るとこんな感じ





助手席ミラーでは見えないような左ななめ後ろの死角を少しでも減らせれば良いかなと思います!





GR86、クーペボディなこともあってスイスポが居るような位置が見えなくなってしまうのですよね(試作品をテスト中の様子)


早速、まっちゃん&奥さまにも取り付け&テストしてもらいました!!



マスキングテープ付きの試作品で大変お恥ずかしい😇



まっちゃんGR86でスキャンして製作したものなのですが
ZD8型のBRZはもちろん、フルモデルチェンジ前のZN6&ZC6型86BRZにも取り付け可能です!

自分は知らなかったんですが、フルモデルチェンジ前後で助手席ドアガラスは共通形状らしくピラーやドア内装もほぼ同形状のようですね





夕薙先生にもかなり早いタイミングで購入いただきレビューいただきました!🙇


こちらでご指摘いただいたのですが、やはり取り付け手順がわかりやすくないとな〜ということで今出品しているものにはかんたんな取り付け手順書もお付けしてます




気になった方はヤフオク&メルカリに出品しておりますのでこちらからぜひ!

ヤフオク出品リスト


メルカリ出品リスト





なんだか思いの外いい感じに仕上がったのでNC/NDロードスター用も作ってみました!💁






ロードスター用、そっくりなのですが共通形状とはならず専用設計になっちゃいました🥺



Posted at 2025/01/06 01:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:33:23
[ホンダ S660]自作 折り畳みドリンクホルダー取り付けパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 18:58:27
[ロータス エリーゼ]自作 ロータス用ボトルケージ取付アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 21:44:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段乗りカーも屋根開きにしたくてつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation