• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(38)のブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ スポーツ走行してきた



先日ライセンス取得したのでスポーツ走行日に出掛けてきました。
前回のTC1000でリアタイヤを使い切ったつもりになってましたが、
SDGsに配慮してもう一回使います。



スポーツ走行日はポンダーでの計測がないのでGPS計測ではありますが、
14秒06までは出たのでおニューのタイヤなら13秒入りそうな雰囲気ですね。

エア調整後、クーリング車両を避けるためにアクセルを戻した後もマイナス表示だったので気合い入れてもう1周いったらタイム更新できました。



使い切ったのはリアだけのつもりでしたが、フロントも入らない感じがしたので
ちゃんと4本買い替えようと思いますw



走行2本目からはGR86のまっちゃんも合流
サラッと走って出勤して行きました…(ワシも午後から仕事…!

対戦ありがとうございましたァ!

Posted at 2023/12/02 08:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月26日 イイね!

【3Dプリント工作】S2000用ドリンクホルダーを取り付けるパーツを作った

以前、高校の同級生のS2000にドリンクホルダーを取り付けるためのパーツを設計して3Dプリントしたことがあったのですが、



思ったよりよくできたのでヤフオク!やPayPayフリマ経由でたくさんの方に手に取っていただけました。


と、思ってはいたのですが、
「ちょっと取り付ける位置が低めかな〜」というのが気になっておりまして
なんとかもう少し高い位置に取り付ける方法がないものかなと考えておりました。




以前製作検討のために購入した別メーカー製の折りたたみタイプのドリンクホルダーを使えばいい感じで取り付け出来そうだな〜と思いついたので作ってみました。




ここに



こんな感じ。

小物入れネットの取り付け部分を活用するのは以前と変わりませんが、
上側のパーツのみ使い、下側の支えは面ファスナーを使うことにしました。





ここに面ファスナーを貼ったらセンタートンネル部分で支えることができました。



500mlのペットボトルを置いた状態を運転席から眺めるとこんな感じに。
運転操作の妨げにならず、手に取りたい時には手を伸ばせば届く位置が実現できたかなと思います!


気になった方はヤフオク! / Yahoo!フリマを覗いていただけると嬉しいです!
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sat_p106rallye




組み合わせているドリンクホルダーはコチラです!
カーメイト 折りたたみドリンクホルダー ブラック DZ531Z
ブラック、シルバー、カーボンの3色展開で他のパーツと合わせて選べるのが嬉しいですね。
普通にエアコン吹き出し口に取り付けてもなかなか良きかなと思います。
Posted at 2023/11/26 12:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月17日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ ライセンス取得してきた



袖森走行ライセンス講習会に行ってきました!
くるまのCHANNELのおふたりとご一緒させてもらいました。

袖森はワンスマの走行イベントでの走行しかしていなかったので
ライセンスは持っていなかったのですよね〜

先月はライセンス講習会が無かったそうで平日ながらかなりの台数でした。

無事に取得後、午後イチ13時からの枠で走行してきました。
色々あってファミリーカーでの走行なのでほどほどでw



同時コースインMAX35台らしく、それは中々…と思いましたが、
そもそも走行ペースが遅いのでなんとかクリアを確保できましたw

ノーマルパッドもアジアンタイヤも信用ならないのでほどほどで…
と思っていたにも関わらず、右コーナーでオイルを吹いていたようでウーン?

とは言え、1年間走る権利は無事に入手したので次はエリーゼで走ってこようと思います!

みなさまお疲れ様でした!
Posted at 2023/11/17 22:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月11日 イイね!

Garage123 筑波サーキットコース1000走行会 行ってきた

夏前以来となりますが、筑波サーキットコース1000に行ってきました。



いつものGarage123走行会です。
ひさびさなのとタイヤも終わりかけなので、
肩慣らしと運動不足解消、タイヤ使い切りということで多めに周回してみましたw



うっかりレーシングシューズを忘れて普段履きの靴で走ったのでタイムはほどほどですが、たくさん走っていい汗掛けたので満足です☺️


▶️ベストが出た1本目の走行枠



▶️ヘルメットカメラ目線(走行2本目)



▶️幌を外して軽量化(??)した3本目



お疲れ様でした!

Posted at 2023/11/11 13:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月01日 イイね!

A PIT東雲 サーキットチャレンジ行ってきた

A PIT東雲 サーキットチャレンジ行ってきたTwitterでU29若者割引!という投稿を見かけ、今年36歳になったおじさんとしては悔しくてたまらないので満額払って若者枠を潰してきました(???

A PITサーキットチャレンジ 筑波サーキットコース1000です
たまには走らないと運転の仕方を忘れそうなので



朝イチの計測2周目でイキってスピンしました(大迷惑)がベストは39秒8でした
適当GTウイングが効いてるような?効いてないような?雰囲気です
とりあえず冬場には38秒台に入れたいですかね?



あまりの暑さに耐えきれず走行2本でお先に失礼させてもらいました
ご参加の皆様お疲れ様でした!
Posted at 2023/07/01 14:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:33:23
[ホンダ S660]自作 折り畳みドリンクホルダー取り付けパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 18:58:27
[ロータス エリーゼ]自作 ロータス用ボトルケージ取付アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 21:44:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段乗りカーも屋根開きにしたくてつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation