• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(37)の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2020年3月31日

ステアリングセンターパッド貼替など

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホーンボタンとリング、塗装が剥げてたりくすんでたりでナンとかしたいと思い立ちました
2
センターパッドのバックスキン風のところも擦れてたので剥がしちゃいました

センターパッド自体は手前に引っ張ったら外れました
3
ゴム系の接着剤のようなので入浴()しつつ気合いで剥がしました
4
元々のホーンリングを黒く塗ったりしつつ怪しいデータの作成
5
イメージしていたものと出来てしまったものが大きく乖離する事案
自宅で3Dプリントしました
6
Amazonで売られているのり付きのバックスキン風のものを貼りました
紺色を買ったつもりが青・・・w
まぁ、ドア内装と合ってるからヨシということで
薄手でものすごく伸びるので伸ばしすぎてしまい大変なことになりましたw

ボタンはゲームセンターによくあるやつです(なんでだよ
7
おつかれレザーも黒のシューズクリームで黒くしました
こっちがBefore
8
こっちがAfter
滑らないように拭き拭きして終了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サクラムマフラー エリーゼ、トヨタ1zzエンジン用

難易度:

ステアリング交換 momo Team

難易度:

BSKシートのパッド入れ替え

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★★

シートポジション改と早朝ドライブ

難易度:

車検の相談

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近シフターのガタが大きいなー?と思ったら根元のボールが割れてました😇」
何シテル?   05/24 05:35
たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:33:23
[ホンダ S660]自作 折り畳みドリンクホルダー取り付けパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 18:58:27
[ロータス エリーゼ]自作 ロータス用ボトルケージ取付アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 21:44:16

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
日常使い用 RS RHT プレミアムパッケージ 6MT
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
「乗ります?」という話になったのでスマートの代わりに保育園送迎用で購入しました🤔🤔� ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
ヤフオクを眺めてたらヤナセ整備ワンオーナーの車が隣の市から出てたのでついうっかり
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation