• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

座右の迷のブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

とりあえずTRIZ

オプション選びで最後まで悩んだのが、ミラーコーティング。
しかし、結局、その予算はアルミホイール タイプAに行き、今まで通りこまめに自分が洗車することになった。
まぁ、どうせウチは地下に駐車するのだから、そんなにコーティングは必要ないが、地下だけに、水がしたたり落ちてきて、ボディが濡れ、ホコリが付着して水洗いの必要は出てくるのだ。

それで洗車について検索しているうちに、自分でコーティングするのも手かと思い、オートバックスのwebショップで特価1,480円でセール中のソフト99 TRIZトライアルキットを注文。
これは、濡れたボディに吹き付けてふき取るだけでコーティングできるという。

楽チンじゃないか。

それでコーティングできるなら、もうけものだ。

期待と不安は半々だけど。。。
Posted at 2012/06/13 14:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年05月26日 イイね!

ウエルカムキット

予定では5/23に登録が済み、今日、5/26中にディーラーに到着するとのこと。
翌日は点検やらなんやらで一日かかるので、納車は5/28以降らしい。
そういうことなら、納車は6/2にしてもらい、今日は到着したフロアマットを届ける。
納車日にフロアマットを持ってつけるなんてちょっと間が抜けてるし。
まぁ、気軽に持っていけるのは、レクサスのディーラーまで車で5分、自転車でも10分の距離だということが大きな理由なのだが。

持っていくと、やっぱりまだCTは到着していなかったので、納車の時間を決めるのとウエルカムキットをもらう。
内心では(おお、これが噂のブツか!)と思っていたが、おくびにも出さず受け取って帰る。
さっそく内容を見てみる。

がっかり。

ただの動画でのマニュアルだった。

まぁ、せっかくなので一応全部見る。

他の車種もチェックするが、あまり変わらない。

webやカタログなどで得られる情報と大差ないようだ。

もう少し違う視点から作れないものねぇ、コレ。

まぁ、それはそれとして、オーナーズカードが来たので、さっそくオーナーズサイトにアクセスしてみるのであった。

Posted at 2012/06/13 13:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年05月16日 イイね!

フロアマットはオージードリームさんに決定

妻がどうしても値段に納得できないので、フロアマットはつけていない。
なので、以来、フロアマット探しと他のCTオーナーさんがどうしているのか、みんカラや価格com他を検索。

みなさんけっこう純正をつけていない(つけていない人だけ探してるのか?)ようでちょっと安心すると同時に、色々意見なども参考にさせていただく。
そこからアルティジャーノ、YMT、オージードリームの3社を選び、サンプル生地を取り寄せ検討。

どうせ汚れるので毛足は掃除しやすい短いタイプがいい。そしてラゲッジマットまで付いていて価格も安いオージードリームさんのマットが自分的にはいいかなと思うが、一応妻の意見も聞いてみる。
妻はやっぱり安いのでいいんじゃない?(独身時代の車購入時、マットはいつもタダで付けてくれていたので別払いが納得いかないらしい)ということなので、オージードリームさんのウエーブラインが入っているグレーのフロアママットに決定し、5/16発注の運びとなった。
Posted at 2012/06/13 13:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年05月02日 イイね!

無事契約

OPも決まり、5/2、無事ハンコも押した。

何もくれなかったレクサスだが、さすがに契約すると記念にティーカップセットをくれた。
Lexusのロゴが入っているので、妻はこんなの使えないと嘆いていたが。。。

Posted at 2012/06/15 11:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年04月21日 イイね!

愛車の下取り価格を再交渉!

レクサスに1人で出かける。
もうCTを買うと決めているが、少しでも気持ちよく買うために交渉するためだ。

レクサスで安く買おうとするなと文句を言う人もいるかも知れないが、レクサスがこれ以上安くできないならそれはそれでいい。要は納得して買いたいだけなのである。
では、何に納得していないかと言うと、愛車の下取り価格だ。70,000円!という。
BMWでも下取りの見積もり価格は150,000円だったことを思えば、もう少し交渉の余地はあるはず。

というか、長年連れ添ってきた愛車がこんな値段なのが悲しいのだ。

もう少し高く評価して欲しい。

交渉の結果、この値段のままだったら、最悪、今回の購入は止めてもう一回車検受けようかなって、チラッと頭をよぎる。

SCの人にいかに自分がPT-Cruiserを好きだったかを話す。そして下取り額のアップを交渉する。
もちろん、BMWやWEB査定の額を言う。その上でその倍、30万で下取ってくれたなら決めますと。

結果、SCの人も頑張ってくれて、当初の7万から大幅増、30万で下取ってくれることになった!
お互いに納得したということで、再度OP&見積もりを決める。

OPの再設定では、まずフロアマットは、妻がなんか値段が納得いかないらしくて社外品で対応することに。サイドバイザーもタバコを車内で吸わないのでカット。ナンバーロックボルトも地下駐車場なので盗られる心配はなくカット、コーティングはしたかったが、地下駐車ということもあってあまり必要ないだろうとカット。
そうしてOPカタログを見ているうちに、見かけたアルミホイールが欲しくなる。

で、つい入れてしまった。

ん? OP価格、逆に増えたわ…。



帰ってからは、妻とのかけひき。
まずは下取り額の大幅アップを勝ち取ったことや高額なフロアマット、コーティングを外したことをアピール。前の見積もりでは付いてなかったアルミホイールが入っているのを誤魔化す。
しかし、妻の目は念入りに見積書を精査し、しっかりアルミホイールが入っているのを見つけ出す。

アルミホイールを変えることに価値を見出せない妻の反対を押し切る(納得してもらうのは無理…)というか、何とか説き伏せるのに成功するのはそれから数日かかった。



●CT200h 第2回見積もり


VERSION L
・車両本体価格  4,300,000-

メーカーOP)
・プリクラッシュセーフティーシステム 147,000-

ディーラーOP)
・ナンバーフレーム フロント・リヤセット 17,850-
・ドアエッジプロテクター 16,800-
・ホイールロックナット 10,500-
・アルミホイール タイプA 224,700-
・モデリスタエアロキット 303,450-
・TVジャンパー 31,700-
・タイヤN2チャージ 6,000-

OP 計 758,000-

合計 5,058,000-



一応、この日仮契約となった。








Posted at 2012/06/15 11:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ

プロフィール

座右の迷です。約9年乗ったPT-Cruiser 2.0TouringからCT200h Version.Lに乗り換え、さらにBENZ CLA250に乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fine Vu CR-500HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 11:31:01

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FLSS ソフテイルスリムS ハーレーダビッドソン FLSS ソフテイルスリムS
2台目のハーレーです。ひと目惚れです。 カスタム箇所は ●スクリーミングイーグル エ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ハッチバックスタイルに飽き、クープを探していたところ、CLAを見て一目ぼれ。最後までBM ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
初ハーレーなので、まずは中古で様子見してみました♪ カスタムはまだまだで、とりあえず小物 ...
クライスラー PTクルーザー P太 (クライスラー PTクルーザー)
約9年つきあった愛車です。 購入時、マンションの立駐に入れる為、Eibachで車高を下げ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation