• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

座右の迷のブログ一覧

2017年10月27日 イイね!

サビ? カビ? ワビ…

サビ? カビ? ワビ…秋の長雨と台風で10月になってから愛馬に乗れない日々が続く。
そもそも山口行きも晴れならバイクで行こうかと思っていたのだが…。

わが愛馬がマンションの駐輪場(屋根付き)でカバーに覆われた状態が続いていた先週の日曜日、
折からの台風でカバーが飛ばされていないか確認に向かった。





駐車場の奥まった場所、周囲は住宅に囲まれているため、強風もここまであまり吹き込んできていないようで、カバーはしっかりかかっていた。



黒カバーがわが愛馬…


そして、念のためカバーをめくって愛馬の状態をチェックしたところ、マフラーに異常を発見した。

何と、VANCE & HINESのマフラーの数箇所が変色しているではないか!?





これはサビなのか、カビなのか…



な、なんだ、コレは!?


軽く指で触れ、擦ってみても取れない。

その部分を触った感じは盛り上がっているようだ。

考えられることは、折からの長雨とカバーをかけていたことで「カビまたはサビが発生した」である。

マフラーを替えてまだ3か月ほど。こんなに早く錆びるわけないという思いと、大雑把なアメリカメーカーならやりかねんという諦観が交錯する。

早めに対処したいが、その時は用事があったので断念し、火曜日、マフラー購入&装着店であるグルーミングワークスさんにメールで連絡を入れるも、定休日で連絡つかず。
翌日の水曜日、私用で休みを取ったので、ついでにカビ?サビ?取りを実行した。

用意したのは重曹と古歯ブラシとフクピカ。

歯ブラシに重曹を付けて問題の箇所を磨く。

すると、変色部分が薄くなり、元のクロームメッキが現れてくる。

イける。ということは、コレはサビではなくカビなのだろう。
磨くこと約5~6分程度で元通りピカピカになった。





ちょっとわかりくいかも知れませんが、カビは取れてます…。


とりあえず、ホッとした。

しかし、バイクのマフラーにカビが発生したのは初めての経験だ。
前のノーマルマフラーは、梅雨の季節にも発生しなかったし、やはりVANCE & HINESの品質か!?


それにしても、カバーはやめるべきだろうか…う~ん…悩む問題だ…。


翌日、心配してグルーミングワークスさんから電話が入った。
問題なく取れたことを報告し、お騒がせしたことを詫びた。


念のため、土日に持って行って見てもらおうと思ったが、
週末はまた台風が来るようだ…。
Posted at 2017/10/30 10:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレーXL1200X | 日記

プロフィール

座右の迷です。約9年乗ったPT-Cruiser 2.0TouringからCT200h Version.Lに乗り換え、さらにBENZ CLA250に乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

Fine Vu CR-500HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 11:31:01

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FLSS ソフテイルスリムS ハーレーダビッドソン FLSS ソフテイルスリムS
2台目のハーレーです。ひと目惚れです。 カスタム箇所は ●スクリーミングイーグル エ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ハッチバックスタイルに飽き、クープを探していたところ、CLAを見て一目ぼれ。最後までBM ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
初ハーレーなので、まずは中古で様子見してみました♪ カスタムはまだまだで、とりあえず小物 ...
クライスラー PTクルーザー P太 (クライスラー PTクルーザー)
約9年つきあった愛車です。 購入時、マンションの立駐に入れる為、Eibachで車高を下げ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation