• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月23日

ガレージのフロアを塗ったくりましたが?

ガレージのフロアを塗ったくりましたが? kp_garageっす。

家付きガレージを建てて早5年になろうかとしています。
以前のKENTではオイルパンがボッコだったせいもあり、所々にオイ
ル染みが……(泣)
他にもΓは年中お漏らししてるし……(笑)

ってな具合で、ガレージのフロアが見るも無惨な汚れ方をしている
もんで、お化粧直しをしてやろうかと一念発起しました。
オイル染みって取れないし、地震なんかでフロアに細かいヒビとか
もあったりするんで、塗るついでに補修しました。

まず、フロアを塗装する塗料をどーするか?と、色々とネットで情
報を集めました。
Shopなんかのガレージや工場内って、グリーンの塗料が塗ってある
じゃない?
あれはあれでいいんだけど、どうも家の雰囲気に合わない!?
もっと濃いグリーンやブラウン系も考えましたが、逆に汚れが目立
たなくって、お漏らしに気づかないんじゃ?ってことで、このクリ
ーム系にけてーいっすよ。

塗料の用途は「コンクリ用」で塗膜が厚く、防水性や防油性のある
ものを選択するのがベストでしょう。
ガレージ床専用の塗料もあるようですが、お高いんでDIYの見方!
ドイトでスタッフのおっちゃんのアドバイスを受け購入しました。

作業というと……

1.まず、床面の清掃を行う。
2.下塗り用シーラーを塗ったくる。
3.乾燥させる。
4.塗料を塗る。(2度塗り以上)
5.十分乾燥させる。
6.しゅーりょー!

って感じです。

んで、まずは床面の清掃です。
全面を一気に塗りたいのはやまやまだったんだけど、ガレージ内は
結構な物量があったんで2度に分けることにしました。
セヴンを置く場所を先に塗り、それ以外の場所は後回し。(笑)

犬の毛やホコリなんかをキレイに履き、掃除機をかけてコンクリ面
を雑巾がけ!
たぶん小学生以来したことのない?雑巾がけを30過ぎたおっさんが
がんばってやりました。(^^;;;

チリ一つない?フロアにシーラーをたっぷりと塗り、乾燥させま
す。今回、塗料の乗り・定着をよくするため水性ではなく油性のシ
ーラーをチョイスしてます。

乾燥後、2度目のシーラーを塗り、初日はしゅーりょー!
気温が低いと乾燥しないんで、セラミックヒーターを点けっぱで就
寝しますた。(笑)

続く……のか?(汗)
ブログ一覧 | Maintenance | クルマ
Posted at 2006/03/24 02:05:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2006年3月24日 6:26
いいですね~。うちも今のガレージはトラ3、クーパー、セブンと3代目になりますが、皆お漏らしするのでコンクリ床はもうあっちこっちに染みしみしみ ・・・・。最初から塗ればよかった。今は車エリア以外にはコンパネ敷いて防湿してますが今後の参考にさせていただきます。各工程はどのくらいの時間がかかりますか??
コメントへの返答
2006年3月25日 22:09
kp_garageっす。

塗装は色々と考えましたが、やはりやって良かったです。
お漏らししてもブレーキクリーナーとティッシュでサッと掃除できます。(笑)
まだ、全体が終わってませんけど、近いうちにやるでしょうね。

他にはプジョーの駐車スペースのコンクリにも塗りたいです。
こっちの色はブラウン系かな?
天気の良い日で気温が暖かい方が乾燥も早いんで、梅雨を越えてかな?
2006年3月24日 7:11
そうなんですよねえ・・・(^^;
ガレージ塗装。

うちも、去年9月にセヴン仲間が集まって、キットガレージ建設オフなるものをやったんですが・・・・・

セヴンで走るのに忙しくって、まだ完成に至っておりません。
塗料は準備できてるのに、床の塗装もできてません。
ブログを拝見し、そろそろやらなきゃな・・・って。。。。。(^^;
コメントへの返答
2006年3月25日 22:11
kp_garageっす。

これからやるようですけど、一つ注意があります。
下地はシッカリと時間を掛けてやってください。
特にコンクリが定着するまでは水分を含んでるんで、塗装がはがれやすいようです。
難しいことはありませんが、時間と手間がかかるでしょう。
がんばってください。
2006年3月24日 17:58
あ・・・あれっ、2つあった記事が消えてる・・・
コメントへの返答
2006年3月25日 22:12
kp_garageっす。

す、すみません。(汗)
同じものをUPしていたので、削除しました。
sprint_special1700さんにはご迷惑をおかけしました。m(__)m
2006年3月24日 18:54
私も興味津々です!
車庫を建ててから床はなるべく汚さないようにと思っていたんですが、どうしても汚れちゃいますねw
コンクリは染み込むからどうにかしたいなぁと思っていたんです
ちょっと検討してみようかなぁ
コメントへの返答
2006年3月25日 22:16
kp_garageっす。

家のガレージですが、約50㎡あります。
その内、約15㎡がテラコッタタイルになっているので、残りの約35㎡を塗装します。
この面積でも、市販のコンクリ用塗料などなどで、約1マソでお釣りが来ますよ。
価格的にリーズナブルなので、コンクリの保護、オイル汚れの防止などなどメリット多数ですので、やってみてはいかがですか?
2006年3月24日 21:10
家付きガレージって・・・

その表現「素敵!」(笑)
コメントへの返答
2006年3月25日 22:18
kp_garageっす。

家を見たことがある人は……?
みんカラではanzuさんくらいかな?

見てもらえば分かりますが、「家付きガレージ」なんです。
冗談でもウソでもなく。(爆)
もうkp_garageの趣味がメインの建物ですよ。(^^;A
2006年3月24日 21:58
こんばんは  今度ガレージ拝見にお伺いいたします。
塗装に興味有りです。(我が家はコンクリート打ちっぱなしです。)
コメントへの返答
2006年3月25日 22:19
kp_garageっす。

何度かタイムスリップに行きましたが、タイミングが合わずにお会いできていませんね。(汗)

お近くですから、遊びに来てください。
あ!今はNGっす。
片づけ中なもんで、ぐちゃぐちゃなもんで。(^^;A
2006年3月24日 22:34
>家付きガレージ

まさにわたしの理想です。家部分はほどほどでいいです。ガレージがしっかり造ってあれば。^^
コメントへの返答
2006年3月25日 22:21
kp_garageっす。

家族がいるとガレージメインってのは考えものですけど。(^^;A

家は3F建てなんですけど、2LDKなんです。(爆)
収納は結構ありますけど、部屋は少ないです。
それもこれもガレージのせいになってます。
>実際にそうだけど。(笑)

あ!そいや!?家を建てた当時に雑誌の取材がありました。
ガレージライフとかじゃないけど。

プロフィール

Caterham Super Sevenにマツダ製エンジンのBP-VE(可変バルタイ)+6MTを搭載しています。 KENTエンジン+WEBERキャブに比べ環境...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Canzone Off Official Site ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/03/03 02:38:23
 
I LOVE HATCHBACK ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/01/20 00:23:13
 

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
NB8CのBP-VEを搭載完了しました。 細かなセッティングや追加メーターはDIY作業中 ...
その他 その他 その他 その他
かれこれ16年の付き合いになります。 当初は888SP3が欲しかったものの、資金不足によ ...
その他 その他 その他 その他
既に車齢が22歳になりました。(^^;A 現在、大変身の真っ最中! 乞うご期待!(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仲間が組んでくれたサイドペリのエンジンを搭載するために買った車体です。(笑) サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation