• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kp_garageのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

【緊急告知!】ポケットボードを使っていた方はご注意ください!

kp_garageっす。

むか~し、iモードとかがない時代は、ショートメールが唯一のメールサービスでした。
そんな時代にポケットボードという、携帯電話に接続して使うコミュニケーションツールがNTT Docomoから発売されていたのをご存じですか?
当時、「10円メール」といって10円/通で画期的&激安でPCやポケットボード同士でメールができるものでした。

……と、この10円メールがくせ者で、基本使用料0円で使った分だけクレジットカードから引き落としという説明だったにも関わらず、利用規約にひっそりと2年ごとに更新手数料がかかるというものでした。
Docomoの店頭や携帯激安店などで、そのような説明を受けた記憶もなく、ふとクレジットカードの利用明細書に「株式会社ゼロ」とだけ書いてあるものがありました。

金額も数百円と少額だったので、原チャのガス代かな?程度に思っていましたが、


”株式会社ゼロ”


で、ググれば出るわ!出るわ!の被害者続出!(汗)
↑のように「更新手数料なんか知らない!」や「詐欺じゃないか?」など、様々な意見や情報がたくさんありました。
確かに、おかしな点は何点かあります。


・請求にあたり確認のDMが届いていない。
・カード情報を登録している際、「有効期限」を入力するのですが、期限を越えても請求が来る。
・購入時や登録時に更新手数料の件の説明を受けた記憶が全くない。(商品を持ってレジで現金を払っただけと記憶)
・既に新規登録を終了していた。


このような状況にも関わらず、加入者へのアポイントを怠っているのは悪質ではないかと感じます。
登録情報には自宅住所や電話番号、もちろん携帯番号もあります。
万が一、引っ越していたり、携帯番号が変わっていたとしても、何らかの連絡をしていなかったのは明白です。
>事実、kp_garageは引っ越してますが、携帯番号は10年以上変わっていません。

一説によると登録者は約30万人いるそうです。
@数百円でも×30万人では被害?額は相当なものでしょうね。


……と、いうことでポケットボードを使用していた記憶のある方は、直ぐにでも解約手続きをして縁を切っちゃいましょう!
Posted at 2007/11/17 17:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | etc…… | クルマ
2007年11月14日 イイね!

としまえんでセヴン!?

としまえんでセヴン!?kp_garageっす。

今日は昨日のブログのとおり、としまえんに行きました。

電車だと約40分だったのですが、名古屋から乗ってきた原チャで行けば時間を気にしないでいいだとうと、朝8時半に自宅を出発したところ……9時にはとしまえんに着いてしまった(^^;A
開園まで1時間近くあったので、駅前のスタバでお茶しながら待ちました。
そして開園!埼玉県民の日で割引料金で入れラッキー!


そこで復活したセヴン?に我が息子が!(笑)


>まぁ、一般の方からすればどっちも似たようなもんだし。

平日ということもあり、園内は混雑することもなく全てのアトラクション(小さな子供向けのものを除く)に2~3回も乗れちゃいました。
10時から15時まで途中休憩や昼食以外は乗り物乗り放題!遊び放題!
いやぁ~息子と2人で大いに楽しみました。

そんで自宅に帰って、息子はインフルエンザの予防接種をして1日終了でした。(笑)


「パパ!また連れてってね!」


……とは、息子の感想でした。
次は家族で行きたいですね。
Posted at 2007/11/14 18:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Family | クルマ
2007年11月13日 イイね!

明日は埼玉県民の日~!

kp_garageっす。

明日は埼玉県民の日でお休みです。(笑)
息子と2人でとしまえんに行く予定です。
身長130cm以上なんで、何でも乗れるぞ!って張り切ってます。

……って、それだけ!(^^;A
Posted at 2007/11/13 20:24:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | Family | クルマ
2007年11月05日 イイね!

とうとう?ガンダム陸上自衛隊に配備か!?

kp_garageっす。

以前から気にはなっていた防衛省技術研究本部のイベントで……


ガンダムの実現に向けて(先進個人装備システム)


が11月7日(水)に現物が見られるようです。
ガンダムといえばやはりこれですが、実際には期待はずれでしょうね。
>一部、産経MSNなどでネタばれしてます。(笑)

まぁ、いつだか?「ガンダムを造る!」といって○立□機に就職し、ガンタンク程度までは造れる技術は培ったようですが、二足歩行で18mもの巨体を動かすには核融合炉の開発は必須でしょうし、ガンダリウム合金でなくとも強度と軽さを兼ね備えた素材も必須でしょう。

……と、色々と考えてみる。(笑)


※ 著作権等の関係で、今日は画像なしです。
Posted at 2007/11/05 22:19:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | etc…… | クルマ
2007年11月04日 イイね!

名古屋~埼玉間400kmの旅!(^^;A

名古屋~埼玉間400kmの旅!(^^;Akp_garageっす。

前振りもなく通勤快速号を名古屋まで取りに行きました。(笑)
夜22時過ぎに夜行バスに乗り今朝の6時半頃に名古屋駅に到着!
程なくして仲間が駅まで迎えに来てくれました。

仲間の自宅に行き、懐かしの通勤快速号に再会し、国道1号まで道案内をしてもらいました。
国道1号の手前で名古屋といえば!?モーニングとばかりに喫茶店に入り朝食を済ませ、しばし仲間との歓談……出発したのは9時頃でした。


さぁ!所沢を目指して、いざ出発!


朝早い訳でもなかったものの、道は空いていて走りやすかったですね。
仲間と別れしばらくした岡崎IC付近で最初の給油。
譲り受けた時に半タン状態だったので、約50km走行時点でした。

GSでトイレ休憩と缶コーヒー&一服を済ませ、ひたすら国道1号を目指します。
国道1号はさすがにトラックは多いものの信号待ちなどですり抜けし、最前列に並べたためスムースに進めましたが、静岡県に入った当たりで国道1号はバイパスになり、


125cc以下通行禁止


……(大汗)
ってな意地悪もあり、迂回&迂回で再び国道1号に戻った時には、太平洋&富士山の見えるところまで来ていました。
>途中、浜名湖付近で休憩&給油しています。

時間も12時を過ぎ、13時に近かったので昼食を取ったのが、国道1号と東名道が並行する由比の当たりです。
>画像は名物?の桜エビを食した後です。
天気も良く、日差しは暖かったのですが風は寒かったです。

箱根の山越えは、特に上りはきびしかったです。(汗)
どんなにアクセル開けても50kmチョイくらい……軽々とハーレー軍団にぶち抜かれました。
下りに差しかかった当たりで駐車場があったので、トイレ&一服していると、さっきのハーレー軍団が駐車場を出て行くのが見えました。
あまりの悔しさに火を付けたばかりの2本目のKENTをもみ消し、ハーレー軍団を追いかけました。(爆)
箱根の下りはタイトコーナーが多いので、大排気量車ではアクセルを開けられる時間は限られます。
特にトルクフルなハーレーではラフなアクセル操作は命取り!?

そんなハーレー軍団を尻目にピンクナンバーのスクーターで後をつつきまくり。(爆)
インが開いたらすかさず刺して、気が付いたらハーレー軍団を全て抜き去っていました。(笑)
>しかし、センタースタンドをガリガリしていたので、kp_garageも2度ほど死ぬかと思いました。(^^;;;

↑でも法定速度+α程度のスピードです。
やっぱり?下りでは皆さん安全運転なんですね。
>道も狭いし?

日暮れは17時頃でしょうか?
先を急ごうにも一般道&行楽渋滞で、なかなか先に進めません。
途中、パトカーや白バイなどとも併走しつつ、神奈川県に入った頃には日も暮れかけていました。

東名道の厚木IC付近で給油をし渋滞をすり抜け、八王子バイパスに入った時には当たりは真っ暗……(汗)
休憩を取りたいと思いつつも、早く帰りたい気持ちが先行し混んだ一般道を急ぎました。
やっと見慣れた景色が見えてきた頃、腕時計を見たらサザエさんが始まりそうな時刻……
自宅に到着したのは19時チョイ前でした。
>サザエさんが終わってました。(^^;A

寒さと疲れで足はガクガク&ブルブル……
早々に通勤快速号をガレージにしまい込み、風呂へ直行しました。(笑)
風呂上がりのビールはうんまかった~!
今日はグッスリ眠れそうです。
……てゆーか、風邪ひいたかな?鼻水出てきたぞ!?(滝汗)

今日はもう寝ま~す!(^^;;;


〔費用詳細〕
・夜行バス \ 6,300
・ガス代  \ 1,803(3回分)
・有料道路 \  30(八王子バイパス)
・その他  \ 2,132(昼食代、缶コーヒーなど)
◎合計   \10,265

※ 陸送した場合の約半額でした。
Posted at 2007/11/04 20:28:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | Motorcycle | クルマ

プロフィール

Caterham Super Sevenにマツダ製エンジンのBP-VE(可変バルタイ)+6MTを搭載しています。 KENTエンジン+WEBERキャブに比べ環境...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Canzone Off Official Site ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/03/03 02:38:23
 
I LOVE HATCHBACK ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/01/20 00:23:13
 

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
NB8CのBP-VEを搭載完了しました。 細かなセッティングや追加メーターはDIY作業中 ...
その他 その他 その他 その他
かれこれ16年の付き合いになります。 当初は888SP3が欲しかったものの、資金不足によ ...
その他 その他 その他 その他
既に車齢が22歳になりました。(^^;A 現在、大変身の真っ最中! 乞うご期待!(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仲間が組んでくれたサイドペリのエンジンを搭載するために買った車体です。(笑) サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation