• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

airmaxの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年3月1日

Yupiteru LS700取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Yupiteru会員価格で安く購入できましたので
取付しました。
セパレートタイプなので本体はどこでも取付OKです。
2
まずはドアまわりのゴムを少し引き出しAピラーを外しやすくします。
3
Aピラーには3か所の内張ポイントがあります。
まず内張を少し浮かすと
手前ドア側1か所が先に見えるので外しておいて
その後窓ガラス側2ヵ所を少し浮かし
最後に上方向にスライドするように
持ち上げれば簡単に外せます。
4
Aピラーの内張を外すと
写真のように赤いピンが残りますので
ラジオペンチなどで
口を開き引き抜くと外れます。
外れた赤いピンは
外した内張の方へ取り付けておくと
元にはめ込む事が出来ます。
5
レーザーの受光部は
助手席側のフロントガラス付近に設置
配線をAピラー側に引き込みました。
6
モニター本体はハンドル前に
の見やすい位置に設置。
7
受光部本体は
地震用の耐震マットの
厚さ5mmで取り付けました。
8
受光部本体のレンズ部分が
フロントガラスふちの黒い部分から
少し上にくるよう
耐震マット5mm厚を敷いて
高さを調整しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのミラー型ドラレコ

難易度: ★★

ドライブレコーダー取付け その1

難易度: ★★★

バックランプ交換

難易度:

Honda Total caer アプリ、3G通信終了にともなう不具合と対処!

難易度:

サイドカメラ取付

難易度: ★★

ドライブレコーダー取付け その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「カブトムシの幼虫マット交換 http://cvw.jp/b/1534932/46353655/
何シテル?   08/29 16:54
airmaxです。よろしくお願い致します。 車の洗車とパーツなど自分で取り付けるのが趣味です。 中古バブルで前車の下取りが予想をはるかに超えての高値がついたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

田舎のとうちゃんさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 21:27:43
AQUA ステップワゴンRP6 ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 13:29:23
汎用サイドアンダーカナード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 16:11:12

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5からの乗換で 昨年9月に契約してから11ヶ月 やっと納車されました。 RP5より静 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
久しぶりに新車購入 力強いパワーに惚れました。 ステップワゴンスパーダハイブリッドEXで ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダN BOX カスタム プレミアムホワイトパールG.Lパッケージ ラジオレス車(ナ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
普段は私一人乗ることが多いので エステマルシーダーから乗り換えたのですが 親子4人で旅行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation