• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽふぽふの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2014年10月27日

バッテリーのサルフェーション除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車購入から3年2ヶ月、一度も交換していないバッテリー。
さぞかしお疲れちゃーんだろうなと思ってた所、サルフェーション除去が充電器でできるってのをみんカラ徘徊中に発見。
真似するしかないでしょ(*^_^*)
2
よく確かめずに同じ物購入。
軽・小型自動車に適合、軽・小型自動車に適合・・・・・・・・
オーマイガッ(>_<)
3
買ったもんはしょうがない、とりあえず使ってみよう。
バッテリー端子の+-にパコっと挟む。
あとはコンセントに挿入してスイッチおん。
4
充電中(゜-゜)
5
外にコンセント付けといて良かった(*^_^*)
なんちゃってプラグインハイブリット(V)o¥o(V)

明日は嫁の軽をやってやろう。
なんせ嫁をだまくらかして買ってもらったんでwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー能力低下による交換

難易度:

c26 バッテリー交換

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

バッテリー

難易度:

バッテリー

難易度:

バッテリー、ファンベルト交換&アイドリングストップキャンセル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月25日 22:55
はじめまして。自分も同じ充電器を大型バイクで使用しております。なかなか乗る機会のないバイクですが、お陰で一発始動です。シート下のバッテリー端子に繋いでおいて、カプラーで脱着、手間なしです。2週間サイクルで補充電を自動的に繰り返すという優れもの。値段の割には十分な性能と思われます。

プロフィール

「@影@愛知 さん 予定どおり雨ですね😃」
何シテル?   04/19 13:28
みなさん、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアきしみ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 21:36:14
オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 17:08:02
ユアーズ N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 LEDフットランプ×2 ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 16:02:27

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初三菱、初PHEV、初AWDです。 よろしくお願いいたします。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
【主要標準装備】 ・エマージェンシー・シグナル・システム ・SRSエアバッグシステム(フ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
11年8月に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
スーパーノーマルです(^^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation