• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

遅くなりましたが

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします m(_ _)m

年末の29日から2日の夜まで実家へ帰ってたのですが
ザックリ言うと、寝正月となってしまいました(苦笑)
どーもね…年末最後の待機で一緒になった相方が当日風邪を引き立てだったのでキョーレツな菌がうつって潜伏してたんじゃ
ナイかと思うんですよ…(-_-;)
後で話しますけど、外に2時間ばかし居ただけで風邪を引いたって言うので納得行かないので(苦笑)


寝正月だったので大したエピソードはありませんが、行動をまとめてみました。


29日
待機が終わった翌朝、実家に帰れる準備が出来てたと思っていたのですが
ウチにリアSP用のインナーバッフルボードを忘れてたので再びウチへ帰るハメに…(^^;

溜まってた洗濯物も乾かしとくか…と思って洗濯を済ませたらもう夕方(苦笑)
洗濯物を乾かし、急いで高速に乗りました。
こんな時間に乗ったので混むかなぁ?と思いましたが、ダンゴ状態にはなったものの
渋滞する事も無く約2時間半くらいで実家に到着。

当日は実家近くのドンキへ出かけただけで終了です(笑)



30日

法隆寺のコメダでモーニングに行ってきました。
プチ帰省を含めると今まで何度か行けるチャンスはあったものの、行ってなかったので初めての奈良コメダでした。
駐車場には結構の数のクルマが停まっており、お客さんの数も結構居ました。
関西のコメダもアリなんちゃうの~?と思った瞬間でした (^-^)

その帰りの足で実家に戻って…

実家に送ってもらってたスピーカーを取付けました。取付けは約2時間で終了。

片側の取付けが済んだ時点で音を聞いてみると良い感じ♪
急いで反対側も取付け、無事に交換完了!なんですが…ど~もカラダがダルイ (´Д`)
上で書いてますが、年末に風邪を引いた同僚と仕事したからか、潜伏してた風邪が表に出てきたのかも知れません。

この日に連れとメシを食う約束をしていましたが、キャンセルして寝ました (-_-;)



31日
シンドさのピークが減り、胃がシクシクするものの動けない訳では無かったのでダーツに行こうと…

成績はしばらくの間そこそこでしたが、1時間経ってようやく調子が良くなったのかハットトリックが出ましたよ♪
ハットが出たのもご無沙汰なんですけどね(自爆)

ウチで晩飯を食べる約束をしていたので、良い気分のトコで終了♪
年越しはウチで過ごしました。



1日
昼過ぎまで(風邪の影響で)胃がシクシクしてました。
まだ風邪が潜伏してるかも知れなかったので今回の帰省で連れと会う事は諦めました (-_-;)

¥1万だけパチンコ屋で勝負してみましたが、結局負けました(苦笑)



2日
昨日よりは体調が優れたので、最後に大阪をウロつきました。


ココがドコか判るヒトは少ないかも知れませんが (^^ゞ

ココで何度か見てるのですが、雲がこんな風になっているとき雲の間から夕日が差し込む感じがキレイなんです。
(写せていませんが当日もそうなってました。)


この何でも無い(大阪の)日常が良いんやなぁ…

現実社会に早く戻しておこうと、休日を2日残して、ウチに帰る事にしました。深夜に帰れば渋滞は無いだろうと。
ETCの深夜割引を使えた事をてっきり忘れてましたが、渋滞無くウチに帰れました。



この帰省時に、Low側HID(運転席側)の不調が目立って来ました。
点いてたモノが一度切れ、スイッチを付け直すと再び点灯するのです。
原因がバーナー自体かバラスト側なのかがハッキリしてませんが、
まずはバーナーを交換してみようと思います。

今日は昼過ぎに目が覚め、録画していたTV番組を観ながらこのブログを書きました。
良い時間になりましたから、晩飯を食いに天一のラーメンに行って精を付けに行こうと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/03 18:08:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

全然動きません😇
R_35さん

断捨離
THE TALLさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年1月3日 18:26
あけおめです~♪
今年も宜しくお願いいたします。
ハットトリックとはすごいですね~!!

写真、梅田が見えますね・・・どこだろう??
コメントへの返答
2009年1月3日 18:36
今年もよろしくです。

この道はゴーリーさんの帰宅ルートになると思います。
以前「なおちゃん」へ行く時に通った道の反対車線です。

ハットが出たのはその1回だけですけどね(笑)
2009年1月3日 18:30
明けましておめでとうございます♪

自分もオフ会か寝てるかどちらかでしたよ(^^;


今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月3日 18:39
よろしくです。

実家に帰ってまで寝込むハメになるとは思いませんでしたからメッチャへこみました(苦笑)
2009年1月3日 20:25
あけましておめでとうございます^^


今年は結構精力に動きまわったな^^
コメントへの返答
2009年1月3日 22:30
今年は始まってまだ3日ですが…(笑)
去年ですよね?(^^;

って訳で、今年も精力的に動けると良いですね!
2009年1月3日 20:54
明けましておめでとうございます。
今年もヨロシクね♪

僕と一緒にいたら寝させないよ!(笑)
コメントへの返答
2009年1月3日 22:32
今年も宜しくです。

寝させないって、ナニするんすか?
いやん (*ノノ*)(爆)
2009年1月3日 21:07
あけましておめでとうございます♪

年末にHID無事取り付けできました。
ただ台座が強化プラで出来てて取り付けが大変だった(みたい)です(^_^;)
ナイフで削ってつけてました。

今年もヨロシクです♪
コメントへの返答
2009年1月3日 22:40
無事に取付け出来て良かったですね。

他のバルブでも車種によっては台座の加工が必要だったりするみたいです。
後輩のオデッセイ(RB)のフォグの取付けをお願いされた時を考えて整備手帳を見たらオデッセイもそんな感じでした (^^;

夜見せて~!
2009年1月3日 21:24
あけましておめでとうございます。
お体大丈夫ですか?残りのお休みはしっかり静養して下さいね!
今年もよろしくお願いします。
PS・・・歯、あれからは大丈夫ですよ!
コメントへの返答
2009年1月3日 22:47
今年の風邪はキツイです。
胃腸カゼなので治ったと思ってても、まだお腹が気持ち悪いままですからね。

今年も泳ぎまくって下さいね (^^ゞ
2009年1月3日 22:08
明けましておめでとうございます。
また出来るといいですね。
今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月3日 23:15
今年もお会い出来ると良いですね!

ヨロシクです。

2009年1月3日 23:18
あっ、「お会い」が抜けてました(汗)
正月ボケですかね…^^;
失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月3日 23:35
多分こう言うつもりだったのかな?と思って書いてみました (^^ゞ
2009年1月3日 23:21
あけましておめでとうございます。

私はすごく平凡な正月を
過ごしています・・・

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年1月3日 23:44
お子さんのご様子はいかがですか?
(^-^)

自分は実家に帰ってまで風邪をこじらせてしまったのがちょっとショックで…
コレ(↑)ばっかり言うてますが(苦笑)
2009年1月3日 23:45
元祖・河内のおっさんin名古屋さん!
まいど~。。。

当方こそ遅くなりましたが、

明けましておめでとうございます♪

風邪もほぼ治ったみたいですね!

あちこち活動してるみたいだし。。。

ところで、このフォトは毎朝目にする

景色ですね~!!!

上新庄→長柄橋に向かって走る何時もの

懐かしい道だっ♪

今年もヨロシ~ク.。〇○
コメントへの返答
2009年1月6日 23:57
あけおめです~。

今年の風邪は胃腸に来るので、風邪は治っても、胃はしばらくの間ひきずるかも知れません。

道はやっぱりご存知でしたか (^^ゞ

井高野に住んでた頃、オヤジの趣味に付いて行く時にクルマで淀川沿いの細い道からこの道へ抜けて梅田の方によく行ってました。

その当時のオヤジの趣味は競馬でした(笑)
2009年1月4日 0:02
明けましておめでとうございます♪

今年もヨロシクです♪

淀川?
って範囲広すぎ?それでも間違ってたりして(笑)
コメントへの返答
2009年1月4日 12:25
開けオメです(笑)

あの画像の左は淀川ですよ♪

淀川は琵琶湖まで繋がってる、大阪の命の水源ですよ。
2009年1月4日 9:27
あけおめ~ ヽ(´ー`)ノ

以前、中川のUPGでおクルマだけ
お見掛けして以来のご無沙汰です.
また何処かでお会いしましょうw
コメントへの返答
2009年1月4日 12:29
あけおめです。

え…いつやろ~?
人間的に目立たないので、探せなかったんですね(自爆)

またいつかACOCオフでシラ~っと居るかも知れませんので(笑)
2009年1月4日 9:29
あけましておめでとうございます!

HID気になりますね…
なんだろう、接触不良とはちがうのでしょうから、バーナー?バラスト?

どうぞ本年もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2009年1月4日 12:39
あけおめです。

バーナー自体が悪ければチラついたりしそうなので、バラストが悪くなってる可能性が大きいのかな?

純正だと値段が高そうですね( ̄▽ ̄;
市販品でカバー出来るなら55Wに換装させたいです (^^ゞ
2009年1月4日 9:45
あけましておめでとうございます。

体調があまり良くないようで残念でしたね(^_^;
また体調回復したらオフしましょう。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月4日 12:42
あけおめです。

実家に戻れただけでもヨシとしましょうかね (^^;

来週のちょうさん歓迎オフでお会いしましょう!
2009年1月4日 10:18
あけましておめでとうございます~。

TV番組とかで3本投げるイメージはありますが、
ハットトリックは全部真ん中って感じでよいのかな。
難しそうです。
コメントへの返答
2009年1月4日 12:50
あけおめです。

一言で真ん中と行っても、外側と(ホントの)ド真ん中がありまして、そこに3投入ればハットと言います。

ど真ん中に3投入れる方が、自分的には至難の業です(笑)
2009年1月4日 15:15
あけましておめでとうございます。
ちょっと遅い・・・どころか三が日終わっちゃってますけどw

スピーカーって社外のそこそこの値段のものでも変わるんでしょうかね?

スピーカーのことはあまり詳しくなくてww
バッフルとかツィーターとか色々な単語がありますけど・・
コメントへの返答
2009年1月6日 19:15
あけおめです。
もう明日から仕事だと思うと憂鬱で仕方ありません (^^;

自分も今まで乗ったクルマには無かった経験として、ラクティスに結構良い値のスピーカーを奢りました。

今から言う事は素人の独り言ですが…
せめて売値が1万円後半以降のモデルじゃナイと音が変わる感じはなかなか無いかも知れません。
高価なモデルになると、高域がよく聞こえるSP(ツィーター)がメインと別体になるので簡単に音場を変える事も可能です。

バッフルボードは、言わばシンプルなデッドニング効果のあるパーツと思えば良いのかな…?
2009年1月4日 21:48
あけおめ&ことよろっす!

ダーツに行った分我が家よりも行動してますよw
オイラは呑んで食って終わったっすからw
コメントへの返答
2009年1月4日 23:55
昨日もラーメンを食べた足でダーツを投げに行ったのですが、ミラクルが出せませんでした(^^;

今日は今日で床屋に行きたかったのですがウチから1歩も外に出ませんでした。
2009年1月6日 0:30
遅くなりましたが

あけおめ&ことよろ~♪

今年の正月は特別出かけなかったなぁ・・・

実家も一応市内だし(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月6日 12:49
あけおめですわーい(嬉しい顔)

実家に近いのは近いで、デメリットに感じる事は無いでしょ?(^^ゞ

来週、よろしくですわーい(嬉しい顔)
2009年1月11日 13:02
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

不本意にも初売り行きそびれました(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月11日 13:41
コジマ?オートバックス?
元旦からお店がオープンしてるので、接客業に勤めてるヒトは正月休みってどう取ってるのかな…?

発売りするお店に行った事ないな (^^;

プロフィール

「シンドい」
何シテル?   08/16 00:40
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation