• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月24日

シガーライター加工(ってレベルじゃナイか…)

シガーライター加工(ってレベルじゃナイか…) 今日付けの別ブログにてUPしてる、汎用のシガーライターのアタマを純正のシガーライターに付けてみました。

詳しい作業については整備手帳にUPしましたので、ご覧下さい。
ブログ一覧 | モディファイ作業 | クルマ
Posted at 2006/02/24 14:58:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2006年2月24日 17:28
なるほど。
加工段階でドリル使ってたらそこだけ外れるようになってて
外れる件はマレにありますよね(笑)
うちのセンターコンソールの目くら板もそんなんでした(笑)

シガーの取っ手自体がセルヒタッピングになったんですね
これで無駄にならずにすみましたね(^^)
コメントへの返答
2006年2月24日 20:20
そうそう。「嬉しいハプニングで出来たシロモノ」と言っても過言ではないでしょう(笑)

以前にエアコンのツマミのメッキ物(E36用)加工しようとして失敗してますから、その失敗がアタマをよぎりました (^^;

>セルフタッピング:
相手が樹脂なので「ネジ径より少し小さく穴を開けてねじ込んでやれば入るんちゃうの?」と確信してました (^-^)



あ…まだテストしてない(爆)
2006年2月24日 21:38
よくあるパターンシリーズですよね(笑)
結構ビビリますけど「こ、壊した!?」みたいな。

メッキリング、なるほどあれもその気になればできますね~
その手の装飾は最近ぜんぜん考えてません。
でも今メッキリングつきの後期ヘッドライトを
つけてるんですが前期を現在分解していろいろ仕様変更を
中に埋め込んでる最中&考案中です
前期に同じようにメッキリングを貼り付けようかと。
あと中にカーボン柄をちょこっとスパイスに(^^)

あ、あんましテストしすぎないように、あんまり多用すると
国産のように耐熱プラスチックや金属を使っている
割合が少ないので変形が起きるようですよ(^^)/
あくまでシガーにつける瞬間だけ・・という設計なのかな?
コメントへの返答
2006年2月24日 22:02
熱に関しては、どーなんでしょうね。
ソケットの中の金具を少し起こしてみればキッチリ動いてくれるかも知れませんよ(後でやってみます)

>エアコンのメッキリング
よく見比べた事がナイのでハッキリ判らないんですけど、前期と後期で、あそこだけ違うんでしょうかね…
内径を少しリューターで削れば入りそうな気がしますけど (^^;

自分は、ウィンカーがクリアレンズになってるヘッドライトが欲しいですね。
「オレンジのレンズをハズせば?」なんて声が聞こえてきそうですけど、その状態で車検がパス出来るのかが判らないので…
2006年2月24日 22:18
多分あのあたりが担ってるんでしょうね、起こしてみるといいかもしれませんね。うちもやってみようかな~、ほとんど使いませんが(笑)
インパネ側をいじるんで無くこれにはまるメッキリングを作るんですよ(^^)これなら失敗しても取り返しつきます、極論ならリング状でなくても輪のようにしてそこへ貼り付けれれば。

クリア化、やっぱそこが定番なだけに話がそっちに及びましたね、今やってるのも丁度そこです。
そこへちょいとカーボンチックを一部導入、ボンネットとメッキサイドグリルからの雰囲気の流れを壊さないメイキングをたくらみ中ですね、あのアンバー色がうちの車に辺にアクセントになってて。
まとまりが無いんですよ、なんだかフェイスがイングリチングリで(^^;

ホントウならフロントグリル&サイドグリル&ヘッドライトユニットのカーボンアウト化までしたら凄くしっくりするんですが
かなり手間と予算かかりますから(笑)

車検なんですが純正の球は球事態も黄色です
これで黄色に光ればOKですよ(^^)車の前後の
ウインカーが黄色く光って確認できればいいんだそうで
フェンダーにあるサイドウインカーは白かろうが青かろうが
いいそうですよ(^^)/
コメントへの返答
2006年2月25日 1:52
とある集まりで数台のZ3がウィンカーレンズレスにしてました。
もろオレンジ球はイヤだろうから、シルバーヴィジョン(メッキコーティング物)を付けてました。

サイドウィンカーにはレンズ色指定がナイんですね。
_φ(□□ヘ)フムフム

プロフィール

「戻ってきました。
帰りは自走で (^^;」
何シテル?   08/30 16:33
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation