• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

マセラティの

マセラティの ディーラーが近所に出来るみたい。
買うヒト居るのかなぁ…?

自分が住んでる近辺は住宅街で、駐車場を見ると外車はタマに見るけど
マセラティは見た事が有りません (^^;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/31 23:47:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 0:13
そもそも^^;マセラティが分からなかった人です^^;

Goo-netで検索しましたが^^
イタリアのメーカーなんですね^^
結構いいお値段しますね・・・・
コメントへの返答
2009年9月1日 0:38
フェラーリやアルファロメオと同じ、フィアットの一員です。

一度聞けたら聞いて欲しいけど、マフラーの音がバイクっぽい…でも低音が無いから何かヘンなのよ(笑)
2009年9月1日 0:33
ハーブティとか、新種の紅茶ですか?(爆)

まず、こっちでは見ませんね。(涙)
コメントへの返答
2009年9月1日 0:42
吉本の今田耕司が以前乗ってました。

大阪でも見かける頻度が比較的多くなったのは最近ですけどね~。
2009年9月1日 0:36
マセラティってww
珍しいですねぇ~w
ここいらじゃジャガーのディーラーがポツンと四日市あたりにありますがw
コメントへの返答
2009年9月1日 0:49
自分チの辺りで外車のディーラーいうとフィアットとビーエム。そのくらい(笑)

実家の前の国道は国産車のディーラーがワンサカ乱立してて、それもまたおかしな風景だけど(爆)
2009年9月1日 1:04
静岡市内にもたしかありますね~
中古もありますが、プライスボード見ると手が出せませ~ん。
所有はしたくないけど乗ってみたいです
コメントへの返答
2009年9月1日 1:12
低速でコーコー言って走ってる音が何か変…(^^;

でも国産車であんな音が出せないんだから不思議(笑)

2009年9月1日 1:33
商売にならない気が…(笑
コメントへの返答
2009年9月1日 12:21
フェラーリやらの代表的なディーラー、コーンズじゃ無いところがミソかも…?

コーンズは栄とか今池(繁華街)にあるので、アンテナショップっぽいです。
2009年9月1日 1:58
イタ車ええですね~

買えませんけど(爆)
コメントへの返答
2009年9月1日 12:22
痛車にしませんか?(微笑)
2009年9月1日 7:04
親戚で、東名高速でマセラティを全損させた方が…(汗)

入院こそしましたが、今はピンピンしてマス(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月1日 12:26
おぉ…
ご親戚にセレブが (-_☆)

自分は自分で、前のクルマはビーエムに乗ってた似非セレブっす(笑)
一年でオシャカにしちゃいました(苦笑)
2009年9月1日 7:20
モーターショー以外でマセラティーって 見かけませんが…

そういえば マセラティーブースのお姉さんは キレイでした~( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2009年9月1日 12:29
クルマよりもお姉ちゃんに試乗したい(笑)

上でも下でもOKっす(爆)
2009年9月1日 8:42
外車は故障すると部品取り寄せに時間かかるからなぁ...(^^ゞ
そういえばおっさんさんもラクの前は外車でしたね(^^;)
コメントへの返答
2009年9月1日 12:38
一度は乗ってみたいクルマで、中古(しか無かった)で意外と安く買えました。

収入を考えると新車購入は絶対無理ですけど、いずれはまた外車に乗ってみたいですね (^^ゞ
2009年9月1日 14:10
たまに走ってるの見かけるけどコッチだとイタ車系ディーラーって限られるから専売って珍しいかも?
コメントへの返答
2009年9月1日 23:25
マニアックなクルマだから、片手間じゃなくて専売でやってるのは珍しいですね。

くまタカさん情報(↓)だと移転と言う事なので、名古屋では売れ行きが良いんでしょうね。
2009年9月1日 18:06
ググって見たら新規ではなく移転のようですね。

ウチの近くに外車ディーラーあったかな?
ワーゲンとかはありそうw

ラクティスを買ったディーラーの近くにはアバルトのディーラーがあります♪
一度どんなもんか見に行きたいんですけどねぇ
コメントへの返答
2009年9月2日 0:05
アバルトのディーラーは確か最近オープンしたハズ。
でもFIAT500のアバルト仕様以外に何かアバルト仕様のクルマって有ったかな~?って思わず考えてしまった(笑)

同じ赤だからアバルトちっくなラクにしてみる?(^^ゞ

ワーゲンはトヨタのディーラーでも扱ってたりしますし、○辻に有るボルボのディーラーの主体はトヨタだったりしますね。
2009年9月1日 22:07
ほほほ~こっちは無いですね~!!!

でも高いところは分かってますけどね(笑)
行って見たいですけどね~♪
コメントへの返答
2009年9月2日 0:09
ディーラーが無いトコだったら、ガイシャを扱うショップで頼むしかないんでしょうね。

名古屋の栄に来ればディーラーはあるけど、あそこ(コーンズ)は一見の客にはレクサスよりも敷居が高かったと思います (^^;
2009年9月2日 7:01
マセラティ??

初耳です!
コメントへの返答
2009年9月2日 9:13
あまり見ないクルマだから、誰か芸能人が乗ってるとか聞かない限り分からないかも知れませんね。

カービューのニュースをたまに覗いてみると、世界では自分も知られてない自動車メーカーがたくさんあったのでビックリしましたよ。
2009年9月2日 18:54
名古屋市内でもマセラティは珍しいですね。

41号線の高辻付近だとボルボやアルファロメオはありますけど。
コメントへの返答
2009年9月2日 23:36
来月にはオープンするでしょうね。
今日も目の前を通る機会があったので見てみましたけど、家財道具(?)などはまだ搬入して無かったです。

アルファのディーラーのトコの道を東(環状線)に進むと、このディーラーに辿り着きますよ(笑)


プロフィール

「ウィンカーポジション(再)装着しました」
何シテル?   08/03 19:16
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation