• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月11日

エアロ待ちか納車優先か…

昨日(10日)から今日(11日)にかけて、通常勤務~夜間待機~通常勤務と仕事に情熱を燃やした訳では無く(笑)フツーに仕事(+1H残業)をこなして会社を後にしました。

帰りに「エアロの件でもう一回聞いておくか?」という事でバイク屋さんへGo。
何でエアロの事でバイク屋へ行くのか?と言うと、以前のブログに書いてた「仲介者」とは、バイク屋のオヤジさんの事なのです。
以前にトヨタディーラーに勤めていた経緯をお持ちで、近所にある数店舗のトヨタディーラーのエライさんとは何かとお付き合いがあるそうです。


やはりエアロの件を話し出すと「全部揃ってからにしてもエエんちゃうの?」とのお言葉が (^^;
さらに…ドコのパーツだか忘れましたが、到着が遅れるという事も聞きました ( ̄ω ̄;) ブヒ~
あーだこーだ言ってみましたけど、ディーラーと自分との意見を包み隠さずに言ってくれてるヒトにとやかく言っても仕方ありませんよね (^^;
付けれるだけのエアロをつけて納車して欲しいと思ってる自分と、エアロの仕上がり優先で納車延期を持ちかけてくるディーラー…意見が相対してますから、結論が出る訳がありません(苦笑)

到着が遅れるパーツがある事を聞いて、1日でも早くアシの欲しい自分としては悩みました(チョットだけやけど (^^;)

結論として(?)やはり納車優先で。
エアロは全てのパーツが到着次第(正式な金額が出た上で)取り掛かってもらう様にディーラーにハナシを付けてもらう事にしました。

エアロ装着を期待してた(?)方々には申し訳ありません。
装着画像の時期が遅れます事をご理解頂けます様お願いします m(_ _)m
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/07/12 00:43:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年7月12日 0:57
その選択もアリだと思いますよ♪

いよいよ納車ですね~。
コメントへの返答
2006年7月12日 1:27
冷静に考えると、エアロ待ちは決してディーラーは悪くナイんですよね。良い仕事をしようとしてますから当然の回答を言ってるだけです (^^;
悪いとするなら、リリースがバラバラの某メーカーか…(^^;

ラクの納車時期もまだ聞かされていません。オーダー掛けてまだ10日しか経ってナイですから、最近参加したユーザーさんみたいに2ヶ月くらい待たされてしまうのでしょうか…
( ´△`) アァ-
2006年7月12日 1:33
グレードやOPなんかにもよるみたいなんで、早くなるかもしれないですよ♪
コメントへの返答
2006年7月12日 22:27
最初の契約時の仮納期で「あー…1ヶ月チョイ頂けますか?」と返事が即効でした(苦笑)

選んだグレードはGのLパノラマです。通常のラインから外れるのかな~?
メーカーオプションはHIDだけです (^^;
2006年7月12日 2:04
こんばんわあ^-^

考えての結果なんですからそれが最良の方法だったんだと思いますョ。
≧▽≦ノ
コメントへの返答
2006年7月12日 22:23
どちらにしても、ディーラーの夏休みとブツかりそうな予感(苦笑)
ラクだけでも早く来て欲しいッす (^^;

エアロの遅れは「あーやっぱり?」としか思えませんでした(爆)
2006年7月12日 8:25
ウチは6/14オーダーで7/3にディーラーに車が届きましたよ。
(OPは少なかったです)
2週間ちょっとなので案外全部そろうかも?
(淡い期待ですが…)
コメントへの返答
2006年7月12日 22:26
さだぼん号と同じグレードです (^-^)
チョット期待してみようかな (^^ゞ

納車が早くなるのは大歓迎です(笑)
2006年7月12日 8:47
おはようございます!

メーカーOPバシバシ装着したとかパールとか選んじゃうとオーダー発注になるんで納期はかかりますが、そうじゃなきゃ仮納期が早くつけば10日ちょっとでDラーに届きますよ!

エアロは後付けでも色の違いは2~3年後に装着じゃないんであれば何ら問題ないと友人は言ってたんで大丈夫ですよ!

早く来るといいですね~!!^^
コメントへの返答
2006年7月12日 22:38
CMと同じボディカラーです (^^ゞ
でもストックが無ければ、イチから…かも知れないですね。

>色あわせ
ソコまで慎重にならんでも…( ̄Д ̄;)
と言うのが自分の意見なんですけど、ディーラーは一生懸命良い仕事をしようとしてるんでしょう。
見た目でややこしい人間と思われてるのか、単にディーラーのプライドなのか…よー判りません(笑)

とりあえずがんばってもらいたいです (^^;
…金額的にも (^^;
2006年7月12日 12:30
俺個人的には、とりあえず素の車の乗っていて、
エアロが全部揃うようになった時期に、
一気に フルアフロ♪へ(笑)

外観の比較も出来て、一粒で二度オイシイ。。

で、良いのでは?って思います
コメントへの返答
2006年7月12日 22:43
ボボボボボーボボ?(爆)>あふろ

すっぴんを見ておくのも悪くナイ…劇的な変身を見て惚れ直すって事ですね。

って嫁はん?(^^;
って…居ませんが(爆)
2006年7月12日 15:53
まずは、エアロ無しで、その後にエアロ入れると変化が見れていいのじゃないですか?
コメントへの返答
2006年7月12日 22:46
「ココがこーなる」とか「ココは、あーなる」みたいな妄想をディーラーの前でやらない様にしますね (^^;

でも帰りの道の車内でニヤニヤしてしまいそうです(爆)
2006年7月12日 16:40
まずは納車で他を弄ってパーツを待つ じゃ駄目?
コメントへの返答
2006年7月12日 22:50
いえいえ、そうするつもりです。(^^ゞ
1日でも早くラクのステアリングを握って対話してみたいです (^^;

心配してもらってる様で、何か申し訳ないです
f(^^;) ポリポリ
2006年7月12日 18:41
我慢できないから納車優先で。

エアロ来るまで安全運転で決まりですね。
コメントへの返答
2006年7月12日 22:53
ガマン出来ませんでした(爆)

まずは慣らしを兼ねた安全運転を心がけますよ~ (^^ゞ
2006年7月12日 18:48
ううっ、おっさんもすっかりあっちの人に(涙)

とは言っても、やはり納車待ちはドキドキしますね!
ボクも何気にレポ楽しみにしてます(^^)
コメントへの返答
2006年7月12日 23:08
コメント、ども&オヒサです。
ビーエムはもう2度と乗らないと言う訳では無いので、心配しないで下さい…!? (^^;

Z3でオープンカーの良さを知りましたから、ソレを忘れない為にパノラマルーフにしましたよ (^^ゞ
1日でも早く、ワクワクドキドキを味わってみたいです。
2006年7月12日 20:07
エアロはお預けか・・・・><
足がないのも困るしね^^;
エアロなしなら8月5日に間に合うかな^^;
コメントへの返答
2006年7月12日 23:13
間に合えば愛知オフに参加しますが、まだディーラーから連絡が一切来てません (^^;

バイク(原チャリ)も持ってますが、同じ「乗る」ならクルマと思ってますので、早く来て欲しいです。
2006年7月12日 22:23
いやいや、納車優先で良かったんじゃないんでしょうか?後からつければ、2度おいしいってことですよ!
コメントへの返答
2006年7月12日 23:17
ある意味エアロはどうでも良くて、まず「クルマありき」ですね (^^;

ややこしいタイミングでリリースしたエアロを注文した自分も自分ですかね(苦笑)
2006年7月12日 23:05
納車優先でよかったんじゃないかな。2度ラクティスを楽しめますよ。
コメントへの返答
2006年7月12日 23:33
最初からそこらへんをフレキシブルに考えると悩まないで済んだんですね (^^;

肩肘張らずに乗れそうなスッピン・ラクと付き合おうと思います (^^ゞ

プロフィール

「あー、終わりか…」
何シテル?   08/31 17:31
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation