• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

フランジサイレンサー

ワンオフマフラーで「なんちゃって」な静音化を行って二ヶ月経ちました。
結果として、やはり「なんちゃって」で、良い時もあるしダメな時もありました... (^-^;

静音化自体を計画する前に色々と調べておくべきでしたね。
マフラーパイプの繋ぎ目のフランジに挟み込むサイレンサーを取り付ける事にしました。
みんカラのパーツレビューでインプレを見る限りでは効果は千差万別な様ですが、何もしないよりはマシかと思いまして...(((^_^;)

落札したばっかりなので手続きはまだ出来てません。
商品が届けばその週末に着手しようと思います。

...1人で出来るかな?(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/10/16 21:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

車検完了
nogizakaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年10月17日 18:27
サイレンサーってマフラーの出口に付けるものしか知りませんでした。
これなら見映えは同じで音量を下げれますね♪

1人だと大変そうですね(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月17日 19:49
第一弾を装着後はアイドリングが静かになりましたが、走り出すとちょっとダメで…(^^;
これを装着して走行中の音量ダウン、もしくはトータルで静かになれば結果オーライです (≧ω≦)b

マフラーの繋ぎ目と言ってもドコがやりやすいかだな~ (´-`) ンー
2011年10月17日 19:02
自分も社外フロントパイプと社外マフラーのときに付けてました。けっこう静かになったと思います。
コメントへの返答
2011年10月17日 20:31
おぉ~。
良い参考意見を頂けました ヽ(´▽`)/~♪

所々で整備不良車狩りをやってたりしますし、これから寒くなるんで暖気時間を長くしがちですからね。

プロフィール

「ウィンカーポジション(再)装着しました」
何シテル?   08/03 19:16
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation