• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

フランジサイレンサーが

今日届きました。

メール便っぽい厚紙の中にこの箱が入ってまして…

箱を開けると…

こういうのがフランジサイレンサーです。

自分はグラスウールの付いたタイプにしました。
タバコの箱(100mmサイズ)と比較するとそこそこ大きいですね。




トヨタはマフラーパイプの繋ぎ目に球面ガスケットとやらを使ってるとか???
となると加工が必須な訳で…(^^;

まぁ、実際ドコに付けるかで加工するかしないかが判るでしょう。
数日中には付けたいですね。

ワンオフマフラーだからJASMA印は無いけれど、これで何とかディーラーに涼しい顔して出入りできる様になると思います(微笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/19 21:57:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年10月19日 22:14
うちは何してもDに入れないから諦めてます(笑)


マフラーかぁ…。
最近じゃやかましさにいっそう磨きが(爆)
コメントへの返答
2011年10月19日 22:34
トラブった時にやっぱり助けになるのはディーラーですから、パッと見ぃで優等生なだけでも救われようが有ると思って…(^^;
エアサスの公認を取ったのもその一つです。

(↑)もそうだけど、一番はうちの周りの環境…。夜の住宅街は自分が思ってるよりも静かだからねぇ~ (-_-;)

いつか怒られる前に、の自衛策です(自爆)
2011年10月20日 1:33
涼しい顔して寄って下さい♪


コメントへの返答
2011年10月20日 15:42
まず上手く取り付けられるか…ですね (^^;

2011年10月20日 12:18
最近ではエコカーブームもあり、マフラー音量の小さ目なクルマが多いですよねぇ。

うちのフォレもサイレンサーを出口につけているのですが、年代物なのでそこそこの音量が…(汗)
コメントへの返答
2011年10月20日 16:13
逆に静かで、後方から来てる車に気付かずに居るヒトが多すぎてチョット…(-_-;)

機械なので、音量はそこそこあった方が良いと思うんですよ。五月蝿すぎるのはいけませんけど。
その「そこそこ」を狙います??? (^^;

プロフィール

「気は休まらない…」
何シテル?   08/13 23:45
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation