• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

ドラレコ

ピンキリ状態で売られていますね。
商品によっては、色んなお店で値段差が2~4倍だったり???
実は性能が違うのかも知れませんが、パッと見ぃは同じ。

やっぱりそんな商品はレビューを見ると一目瞭然。
基本性能しかり、耐久性的なものも良くなさそうです…( ̄ー ̄;)
「ドライブレコーダーってどんな感じなんやろ?」って激安商品に飛びつくのも
アリっちゃあアリなんですが、自分はヤメときました。


ちょうど自分が勤める会社でも、サービスカーにドラレコを付ける事になりまして…
目的は「普段の行動」って訳では無さそうで、でもあんまり良い気はしてません (-_-;)

プライベートで付ければアクシデントの時以外に、出先の風景や景色を撮るにも便利です。
街中をヘタに普通のデジカメやムービーを車載キットで取り付けてたりしてたら
不審者に見られるでしょうし (^^;
しかも同じメモリーカードの容量で、普通のカメラとかより撮影時間も長いのなら
ドラレコを買った方が良いのかなぁ~?と言う「思いつき」でドラレコを買うことにしました。


某国内メーカーで、商品名も伏せておきます。 値段はそれなり…(^^ゞ
お店によって値段にある程度のバラつきはありましたが、最低価格でも1万数千円してるんで
大丈夫だろうと(微笑)
ショッピングサイトで商品名で検索させたら売り切れてる店が多かったのも「買い」のキッカケに
なりましたね。
(今年の9月に発売してたので、まだ新商品と言えるでしょう)

やほーで商品名を検索するとようつべの動画検索にもヒットし、動作状態を観れたのですが
真っ暗闇ではダメそうでしたが、照明の多い市街地では問題なさそう。

とりあえず32GBのSDカードも買いました(爆)

届いたら早く取り付けてみたいですね~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/20 23:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

不思議なことに・・・
シュールさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年12月21日 0:25
僕のは一応、日本製です。
赤外線LEDが搭載されてるので夜間でもちゃんと撮影されてますね。

いくらで買ったか忘れましたが、15000円前後で販売してるみたいです。
当時、HKSのを狙ってたのですけどどこも品切れだった記憶が…(汗)
コメントへの返答
2012年12月21日 0:43
自分が買ったのも日本製…なんだろうか?(^_^;)
メイドインチャイナだとしても激安OEM商品には無かったんで、そこでまず大丈夫かも(笑)
そのメーカーサイトでラインナップを見るとフラッグシップ的な位置ですし。

スペックで買うなら購入商品の値段の倍以上の物を買えば良いんでしょうけど、そこまでホンキではないハンパもんなので…(((^_^;)

買うならいっそGoProか?とも思いましたが、そんなのを街中で載せて走らせる訳には行きませんしw
2012年12月21日 3:33
メイドインチャイナ製を1万円で買いました。
一応録画はできますが、ボタン操作したら
電源が落ちる確立の高いダメ製品でした。
買った楽天のショップに問い合わせしても
返事なし・・・ショップもダメショップでした。
いい勉強になりました(涙)
コメントへの返答
2012年12月21日 13:11
ショップやメーカーの対応が不親切だったりするレビューも見受けられました。
誰でもそう言ったレビューの無い商品やお店を選びたいですけど、レビューが少なければ分かりにくいですし…(^_^;)

普及してきたとは言え、まだまだこれからの商品って事ですかね。
2012年12月21日 14:43
会社のクルマにGPS付きのドラレコとか付けられちゃうと、行動パターンがモロバレになっちゃう…
何時にどこでサボってたとか(笑
1台で前後が撮れるヤツなんかも、運転者の顔まで写っちゃうからドキドキものですよ♪

今、会社の自分の机の引き出しの中に1台あまってます♪
コメントへの返答
2012年12月21日 17:14
よっぽど高価なドラレコでなければ、ライブ的に位置が確認出来る物って無いと思います (^_^;)
原価で数千円もいかないチャイナ製ではなかなかあり得ないでしょう。パソコンでドラレコのデータを確認する時に見れる商品は見かけましたよ。

Wレンズのは自分も要りません(爆)

2012年12月24日 23:46
ドラレコはホント、どれがいいのかわかんないです。

いざという時に必要なんだから、ちゃんと役立ってくれないと困るし。
コメントへの返答
2012年12月25日 9:15
姉さんいわく、買うなら安物じゃダメよと。
でも自分はエントリーモデル的な値段のを買っちゃいましたけど…(^_^;)

それをようつべにアップさせてみようと思ってますんで、しばらくお待ち下さい f(^_^;

プロフィール

「ウィンカーポジション(再)装着しました」
何シテル?   08/03 19:16
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation