• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

ねんぴ計算

12/2 いつも給油に行ってるセルフGSが¥122/Lに値下げされてました。
今日もツルツル一杯まで給油しての計測です。今回はこぼしてません(爆)

走行距離…340.9km
給 油 量……30.2L
-----------------------
結果…………11.2km/L

・約半分の距離は高速を使いました。短時間しか乗ってないので燃費UPは期待しないで…(^^;
・エアコン(コンプレッサー)はOFFです。

街乗り走行レベルで初の11km/L代 (^^)v
キックダウンを多様する事なく乗れれば燃費は伸びるんですね。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2006/12/02 23:27:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2006年12月2日 23:41
どうも、お疲れ様です!
もう122円まで下がりましたか~

カタログスペックから見ると大きく下回りますが
ラクならこれでも十分ですよね?

ちなみに私は次の給油が楽しみです
ダクト設置後のまともな給油ですから(汗
コメントへの返答
2006年12月4日 0:41
そっちはもう少し高そうやね。

セミセルフの激安GSでは¥120くらいになってるかも知れません。
でもツルツル一杯に入れてくれないので、自分はもっぱらセルフで給油してます (^^;

忙しくてあんまりラクに乗ってない?
2006年12月2日 23:59
河内のおっさんさん、まいどです!

燃費いいですね!

自分の場合は、

9.8km/Lくらいですからね?!

まあ、通勤&仕事で使用しているので、

仕方ないですかね・・・

因みに、セルフでも122円/Lは安い~!

コメントへの返答
2006年12月4日 0:44
毎度です。

キックダウンをする走り方をしなければ10km/L代へ行くんじゃナイでしょうか?
一度やってみて下さい (^^ゞ

いつも行くセルフと逆の方向にあるセミセルフの激安店と比べちゃいけないでしょうね(笑)
2006年12月3日 6:31
>ツルツル一杯
河内のおっさんさんの定番ですね(^^)
>11.2㎞/L
ヒャクラクのレベルで合格点ですぉ。
>¥122/L
愛知の三河地方はまだ¥131~133っす。 (((´・ω・`)カックン…
コメントへの返答
2006年12月4日 0:49
自動車雑誌でやってる燃費計算の給油方法もツルツル一杯の満タン方だったりします(笑)

11km/L代は初めてです。
エアコンを使わない寒い時の方が、燃費はやっぱり良いですね。

大阪でも値段がバラバラですよ。
いつも通ってるセルフだと、もう少しの値段でハイオク入れれるなぁ…(^^;
2006年12月3日 7:54
ツルツル言うな(爆)
え、オイラのてっぺんじゃなく…コ、コホン
し、失礼。
70~80㌔くらいで走れれば更に伸びるんですけどねぇ。
コメントへの返答
2006年12月4日 0:52
ギリギリまで入れる時「ツルツル一杯」って言うのは方言ですかね (^^;
もうスグしたら、道路がツルツルに…(ry
#m(_ _)m

信号の数の多さも燃費に影響しますね。
2006年12月3日 8:28
どうも!
自分の所は119円です。
本日いつも行くGSは特売日なのでガソリン入れてくる予定です。

自分街乗りなのですが満タンで300キロ走った時点で点滅します。
燃費は普通こんなもんなんですかね?
コメントへの返答
2006年12月4日 0:58
オヒサです。

実は10L以上の給油で次回\2引きのレシートを使って給油したので、実際は\120だったりします (^^;

まお~号の燃費は単純計算で9km/L代ですね。ゴーリー号もそうだったりしますからフツーと言えばフツーかも知れないですね。
アクセルをガバッと踏まない様にして走らせるともう少し燃費が上がると思います (^^;
2006年12月3日 10:06
安いですね。
こっちは124~125円ですよ。
やっぱ下がり傾向にあるのでしょうかね。
コメントへの返答
2006年12月4日 1:01
値段が急激に上がってこの先どうなるのか?と思っていたのに、突然(?)値下がりしましたね。
ソレはソレでホッとしてます。

でもこれ以上の値下がりは有り得ないんでしょうね (-_-;)
2006年12月3日 11:34
ガソリン安い~!
こっちは130円切るところは少ないですよ。

どんどん安くなって100円くらいにならないかな~
コメントへの返答
2006年12月4日 1:05
大阪市内でもメチャ高いトコはあるので、この差を何とかして欲しいものですね。

大昔はそのくらいの値段で給油出来たんですけど、このご時世ですから… (#´ο`#) はぁ~
2006年12月3日 12:24
おお!安!!
昨日入れたときは125円でした~
コメントへの返答
2006年12月4日 1:10
何て言うか…
コレが地方の強みですね。

一般人にも商人(あきんど)魂が強いからこそ安くしないと客は逃げて行ってしまうからでしょうね(爆)

一昔前の値下げ競争が酷すぎましたよね。
2006年12月3日 13:15
地域差が顕著にでてますね(笑)
地元じゃ130円台を切ることはないなぁ(´・ω・`)ガッカリ・・・
コメントへの返答
2006年12月4日 1:14
「港のある地域のGSは安い」と言うウワサは今ではもう無くなってしまいましたね。
大阪はやっぱり「安い」で無いと客は入らないので…

ヘタに安いのも(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
ので自分は入らない様にしてますw

プロフィール

「気は休まらない…」
何シテル?   08/13 23:45
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation