• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月18日

ダメでした…(。´Д⊂)

ナビのステー取り付けビスの取り外しをやってみました。

詳しい説明をすると防犯上よくないと思うので書きませんが、
VTR入力ハーネスを取り付けてみようと、先週オーディオパネルを外しました。
すると、トルクスとは違う特殊なボルト(ビス?)が…
手持ちの工具で、内装を傷付けない様にゴニョゴニョやってみましたが外せず…(-""-;)
その翌日アストロで「なめたナット・色んな形状のナットに対応」と書かれていたソケットを買ったので、今日挑戦してみましたが、
掛かりが悪く少しも緩みませんでした。

盗難防止の面ではバッチリかも知れませんが、メンテナンスには不向きですね(爆)

ディーラーに行って外してもらった方が賢いわな…(>_<")
明日行ってみるか。(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/18 23:21:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

この記事へのコメント

2014年10月19日 2:07
専用のソケット

取説とかと一緒に無かったですか?

私はナビ外した時に、

二個のうち一個中に落としちゃったので

一か所は普通の+で留まってますがwww

コメントへの返答
2014年10月19日 11:28
ディーラーからの説明が一切なかったし、コレが高級車の標準装備なのかもワカランくて…
自分で取説とかの部類をナニも見てないから更にサッパリです(爆)

あとは、これを外したらビスになってるのかボルトになってるのか???

自分は普通で良いです(笑)

今からディーラーに行って診てもらいます。
(^^ゞ

プロフィール

「ウィンカーポジション(再)装着しました」
何シテル?   08/03 19:16
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation