• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月14日

クルマのブログらしい事を書かなければ…w

クルマのブログらしい事を書かなければ…w リアフォグを増設するにあたって、リレーやらスイッチが昨日届きました。

・防水リレー・防水ヒューズ(←リンク)
・押しボタンスイッチ(←リンク)

ホントに欲しいリアフォグのメインSWはまだ届いていません…(;_:)
ブログ一覧 | こんなん買いました | 日記
Posted at 2020/03/14 10:09:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

南へ
バーバンさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年3月14日 14:09
リアフォグランプって、点灯条件が面倒ですよね〜(^^;;
コメントへの返答
2020年3月15日 8:51
こんな事言うのは何ですが、点灯条件はフロントのフォグとは実際違うのでしょうかね…?
ヘッドライトまで点灯させた状態じゃないとアカンかったとか、そんな気がしてます (^^;
(その車が発売された時の車検基準によりますけど…)

ネタバレさせてしまいますけどwリアフォグのマークの入ったスイッチを買ったのですが、それが中国から(経由?)届くらしく、最近の事情で船便は更に遅いとか???
2020年3月15日 8:57
プリウスは、フォグランプが点いている状態でなければ点灯出来ない様になってます。
ヘッドライト点いてなくても良かった気がします。
(フォグランプが無い車もあるので何とも言えませんが)
あと、エンジン切る度にOFFになりますね。

インジケータ付きのスイッチを買ったとのことで大丈夫だと思いますが、インジケータも必要ですからね。
(メーター内でって話なら別ですけど💦)
コメントへの返答
2020年3月15日 21:46
普通にスモール点灯で良さげなんですね。

ホントはメーターインジケータで点灯させないと、ディーラーによっては入庫NGとしてるトコも有るので気をつけないといけない部分ですよね。

多分スイッチがそれを記しているので大丈夫だと思います…(((^_^;)

プロフィール

「ロピア、行こっかな」
何シテル?   08/11 17:49
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation