• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月03日

買った!

買った! 昨日のブログで電子レンジがお亡くなりになったと言うことをお伝えしましたが、無いとやっぱり不便なので早速買いに行ってきました。

色んなメーカーがピンキリで発売してますね。

前のレンジはオーブン機能とか付いてましたけど、あんまり使わなかったので機能的にはレンジだけでOKかと。


2nd・3rdメーカーは安いけど、長持ちするかどうか…?
(前のレンジはこういうトコのでしたけど)
バル○○ーダみたいな流行りのブランドも要らないし。


結局、一流メーカーので比較的安い方のをお買い上げ。(^^ゞ
Pの家電は初めて買ったかも。
(昔、MSXで持ってました。アニキ名義ですがw)


ウチに戻って、さっそく引継ぎ式を…
alt
最後にもういっぺんご飯を温めてみましたが、やっぱりアキマセンでした。
値段はどうあれ10年使えりゃ御の字ですわ。お疲れ様でした (;_;)/~~~


チェンジ ٩( ''ω'' )و

色がコレしかないのがチョットねぇ~。安いから仕方ないかも。
メニューボタンによっては出力が強くなるので、ご飯はすぐ温かくなりました♪

これからヨロシクね。って感じです (・ω・)ノ
ブログ一覧 | こんなん買いました | 日記
Posted at 2021/08/03 21:48:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

フィアットやりました。
KP47さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2021年8月4日 0:22
オーブン付きとかでも、オーブン機能殆ど使わないんですよね
(人にもよると思いますが)
レンジのみの、国産メーカーってあまり種類ないんですよねぇ
ってなりませんでした?

単身時、ターンテーブル無しのレンジ機能のみって探して
結局 ハイアールになりましたよ(笑)
コメントへの返答
2021年8月4日 8:42
一流国産メーカーに拘ってみました。
シンプルなんでイイか?ってなると、バリエーションは少ない方が考えずに済んで良いです。
最後はボタンの少なさと、値段も特価でしたのでコレにしたって感じです。

オープンは安いのが有るので、また別の機会で買う事にします。

プロフィール

「ロピア、行こっかな」
何シテル?   08/11 17:49
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation