• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月09日

スタディ神戸へ行くます

自分が買ってから走った距離は約5000キロに達し、
低走行距離で買ったZ3はトータル走行距離としてようやく2万キロを超えました。

取説には1万キロとか1万5千キロ毎にオイル交換を指定してますが、それってやっぱり国土の広いお国柄での事なんだと思うんですよね。
国産車のNAで5000キロ毎に交換する訳ですから、シビアコンディションで考えると、それで交換してもイイハズ (^^ゞ
Z3を買ったショップで「メーカー推奨なのでATFは換えない」と言われ「他のオイルに関しては交換する」と言ってましたがデフはどうなんだろう?と。

個人サイトでATFを交換しても、問題無かったとの事ですから、国産車だけが交換出来るって訳じゃナイですよね。
なので…ATFの交換をしに、今日ココまで行きます。
以前のブログでのコメントのやり取りを見ていただければ判りますが「かっちぃ」さんとデートです(笑)

言うならまだ新車に近い状態でのATF交換。
劇的な変化はナイと思いますし、コメントを書くのがヘタなのでインプレは控えさせて頂きます (^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/09 11:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

初オフ? From [ Z3 the Yellow ] 2005年10月9日 21:46
午前中はドタバタと実家からアバレ犬を積んで帰宅。 やはり手間取ってしまってシャワー浴びたのは11時半。 待ち合わせは・・・13時。 結局出発したのは12時20分くらい。 「初っぱなから遅刻かぁ・・。 ...
ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

12345
R_35さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2005年10月9日 21:49
本日はお疲れ様でした!
1人でなかったので早々に切り上げて
申し訳ありませんでした。

でも、最近BMWオーナーになって
同じZ3を選んだという点で非常に
共感も多くて楽しかったです。
Z3もお互いの個性が出てて
面白かったですね。

また次回はゆっくりZ3をイジりながらでも
お話しましょうね!
コメントへの返答
2005年10月10日 9:55
>1人でなかったので早々に切り上げて

いや、大丈夫ですよ。(^-^)
2シーターなのに、実は3人で来られたんですから。
(おめでとうございます (^^ゞ)

いぢりオフとか実現出来たらイイですね~。

プロフィール

「ロピア、行こっかな」
何シテル?   08/11 17:49
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation