• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月15日

足元照明(仮)

足元照明(仮) とあるコイン洗車場まで、取付に行ってきました。

初めに結線した線が逆…(^^;
逆さに付け直したら見事点灯。ネオン管より明るいですね。
ボンヤリと明るい方がホントは好きなんですが、
トランスが必要なネオン管。このタイプではシガーソケット
以降、線で切り離す事が出来ないので
しばらくは代理として(?)これを使う事にします。

ケータイカメラの夜景モードで撮影してみましたが、
実際の明るさに近い明るさで写せてます。
(フルモードで撮った画像は暗く写ったので却下)

増設しようとしてるACC電源ですが、前のクルマで使用してた
ツインフォグ用のリレー配線を使用して、シガー電源とギボシに
よる2電源化の予定。
フォグのスイッチをそのまま使用しますので、同時ONとか
使わない時は片方もしくは両方OFFにする事も可能です (^^)v

フツーのZ3に戻れないかも (^^;
ブログ一覧 | 電飾ネタ | クルマ
Posted at 2005/10/15 23:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年10月17日 21:11
ウチにも恐らくコレと同じモノが
家にあります。
もちろんZ3用に購入したのですが、
シガーソケットから常にコードが
伸びてるってのが気に入らないのと
ウチのZ3には雰囲気が合わない
と思って現在未開封なまま保留中です。

電源分岐(増設?)はイイですね。

でも、やはりその前にやるべきことは
オーディオの取り付けです。
いったいいつになるんだろ・・?
コメントへの返答
2005年10月17日 21:48
インパネがアンバーなのでミスマッチと言われそうですが(苦笑)
LEDでアンバーが有っても良いと思うんですけどね~。

オーディオ、まだやったんですね。
組んでもらう時に配線を作ってもらっててもイイんじゃないでしょうか。

プロフィール

「ウィンカーポジション(再)装着しました」
何シテル?   08/03 19:16
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation