• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんのブログ一覧

2007年12月19日 イイね!

あくまでイメージです (^^;

あくまでイメージです (^^;
ユニットにある2つのボタンのON・OFF(+ボリュームで速度調節)で色んな点滅パターンにセット出来るのですが、自分は一定時間内に3回の高速点滅にセットしました。 ←画像をクリックすると点滅イメージがご覧になれます。 実際の点滅速度に近づけようとこっちでGIFアニメーションを作ったのですが、みん ...
続きを読む
Posted at 2007/12/19 22:16:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ
2007年12月19日 イイね!

とりあえず…ですね。

今日は振休をもらって休んでました。 今月は週イチでしか休みが無いもので…(#´ο`#) はぁ~ 世間ではクリスマスに向けて、街にいろんなイルミネーションを光り輝かせていますね。 ウチも負けじと???(↓) こんなん付けてみました(爆) ユニットへの電源の取り方でトラブった ...
続きを読む
Posted at 2007/12/19 18:51:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ
2007年11月03日 イイね!

きょうは

きょうは
用事があったので、奥琵琶湖ツーリングオフには参加出来ませんでした。(スイマセン m(_ _)m) その用事をサッサと済ませて、少し溜まったネタを装着してみました。 ①セルスター:ASSURA AR-220SE(←リンク) ヤフオクで購入し、某SABでの店頭販売価格より1万円以上安く買う事が ...
続きを読む
Posted at 2007/11/03 23:04:09 | コメント(9) | トラックバック(1) | 電飾ネタ | 日記
2007年10月06日 イイね!

付けたどぉ~!

付けたどぉ~!
やっと取付ける事が出来ました。 ピットで作業するとやっぱり仕事が早くて良いですね (^^ゞ 今回ネオン管を取付けた事でサイドエアロに付けてた "ピカッチュ~ン"とLEDテープを外しました。 ピカッチュ~ンとはお別れをし、LEDテープは移設しました。 LEDテープの移設先は後日説明します (^^; ...
続きを読む
Posted at 2007/10/07 02:17:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ
2007年09月24日 イイね!

さぁ、やりまっか(最終更新)

全国オフのビンゴでGETしたネオン管を昼から装着します。 今日は某所Pで取付け作業を試みます。 【14:40】無事に作業完了しました。 【23:40】整備手帳にアップしてみました。
続きを読む
Posted at 2007/09/24 11:11:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ
2007年06月03日 イイね!

パノラマルーフに…(更新しました)

パノラマルーフに…(更新しました)
電飾を仕込みました (^-^) さっき取付ました。 前の車に付けてたヤツです。 再利用品なので、パノラマルーフの長さにピッタリ合っていませんがその辺はご愛嬌って事で…(自爆) きっと夜には良い感じで光るんじゃないかと…(^^)v 電源は、オーディオの電源取出し延長ハーネスのスモール線から取り ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 14:32:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ
2007年05月26日 イイね!

いぢりました (^^ゞ

いぢりました (^^ゞ
先日の「いぢり」予告の答えですが… ドアミラーをいぢりました。 純正ミラーを加工してLEDを埋め込んだモノが某オークションで売られてまして、これはアウトレット (訳アリ)と言う事で安く (σ・・)σ ゲッツ 出来ました。 作業内容を簡単に書きますと ①純正のミラーを外す。 ②配線作 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/27 00:34:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ
2007年03月10日 イイね!

足元の照明を調節式に変更

足元の照明を調節式に変更
以前のブログで足元照明を紹介しました。 そのブログの文中に書いてある通りなのですが、アメリカ製のLEDだからかメチャクチャ明るいんです…。 疲れている時にこのLEDの光り具合が目に痛く感じる事もありました。 強烈な光りを軽減させる為に青色のビニールテープを貼り付けていたのですが、粘着力が無くなって ...
続きを読む
Posted at 2007/03/11 01:30:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ
2007年03月03日 イイね!

ゴーリーさん、ありがとう!

以前にサイドエアロの部分に「ピカッチューン」なるモノを取り付けました。 しかし… 1セットだけの長さではサイドエアロ全てをカバーする事が出来ず、中途半端になってました。 「もう1組ピカッチューンを買おうかな?」と考えていた矢先、 先日ゴーリーさんから電飾パーツについて良い情報を頂いておりましたの ...
続きを読む
Posted at 2007/03/04 00:46:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ
2007年02月25日 イイね!

ネオン管を取付けたど~!

ネオン管を取付けたど~!
2/19日のブログでネオン管をコーキングで防水処理していました。 久し振りの2連休だった本日2日目は、「コレを使った電飾を完成させるゾ」と言う訳でラクのフロントバンパーをバラしました。 (モザイク多用陳謝 m(_ _)m) 【作業】 時々ドライブがてらに出かけているお店でネオン管が安く ...
続きを読む
Posted at 2007/02/26 01:01:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ

プロフィール

「フェリーへ」
何シテル?   08/28 15:36
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation