• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんのブログ一覧

2005年12月11日 イイね!

でけました

でけました
期待させるだけさせといて、こんなんです(爆) ヒネリが無くて申し訳ナイ m(_ _)m ドアにアクセントが欲しかったのでココに付けてみました。 詳しく説明すると、ツイーターの付いてるレザーとドアノブのあるレザーの間の樹脂部分です。 (余計わかりにくいか…? ( ̄▽ ̄;) レザーに両面テープでE ...
続きを読む
Posted at 2005/12/11 18:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ
2005年11月20日 イイね!

電飾、修正後の画像です

電飾、修正後の画像です
1つ目のブログに書いてた様に、今日の昼間にELワイヤーのラインの修正をしておりました。 昨日の状態では、余った分をメーターの裏(と言うより正面へ向けて)に回してたのですが、フロントガラスに映り込んでしまって危険でしたから、取り回しを考え直してみて正解でした。 左右の隅にあるエアコンの吹き出し口ま ...
続きを読む
Posted at 2005/11/20 23:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ
2005年11月19日 イイね!

電飾完成?

電飾完成?
少し遅い昼から取り付け作業を始めました。 まずワイヤーを、付けようとするインパネの所の形に整えます。 今日取り付けたのは太めのELワイヤーなのですが、それには形がキープする様に針金が入ってます。発送された状態がグルグル巻きだったのもあり、クセを取り除く意味で一度真っ直ぐに整え直してからインパネの ...
続きを読む
Posted at 2005/11/19 21:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ
2005年11月05日 イイね!

照明グッズ追加しました

照明グッズ追加しました
昨日の夜のドライブでオーディオを使ってて…気になった事が有ります。 このオーディオはCDを交換する時に、パネルの正面をパカッと開くとCDの挿入口が出てくるのです。 挿入口の真下に赤いLEDがチョコンと付いており、それでCDを入れ替えるトコを知らせてはいるのですが、パッと見で挿入口が判りにくいし入 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/06 01:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ
2005年10月15日 イイね!

足元照明(仮)

足元照明(仮)
とあるコイン洗車場まで、取付に行ってきました。 初めに結線した線が逆…(^^; 逆さに付け直したら見事点灯。ネオン管より明るいですね。 ボンヤリと明るい方がホントは好きなんですが、 トランスが必要なネオン管。このタイプではシガーソケット 以降、線で切り離す事が出来ないので しばらくは代理として( ...
続きを読む
Posted at 2005/10/15 23:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電飾ネタ | クルマ

プロフィール

「フェリーへ」
何シテル?   08/28 15:36
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation