• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんのブログ一覧

2024年12月23日 イイね!

珈琲のお線香

珈琲のお線香久しぶりに会社の近所にある「蔦屋書店」へ。

そこに変わった「お線香」が色々有った中で
買ったのはやっぱり…でしょうか? (^_^;

コーヒーの出がらし(?)が入ってるらしい…
今頃のお線香なのでケムリは控えめですね。
Posted at 2024/12/23 23:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなん買いました | 日記
2024年10月09日 イイね!

届きました

届きましたポータブル電源。

開封した後、保証期間延長のためにユーザー登録を済ませて充電…
完了したので、スマホを充電させてますw

モバイルバッテリーとして使うなら普通のモバイルバッテリーで充分…(^_^;
使える100Vの容量が限られてるのでアレですが、クルマを弄る時に何かで使えると良いんですがね。

同じ様なサイズのモノでこれを選んだ理由ですけど、いくつかの機種のレビューを見てると「ACアダプターの発熱が気になる」と言うのを見かけていました。
自分が買ったヤツはACアダプターではなく100V直(デスクトップパソコンとかのモニターで使われてるケーブルで)で充電するタイプでした。

会社に備品として有るジャクリーもACアダプターで充電するタイプ…ジャクリーはモノが良いので発熱が気になるという事は無いと思いますが、ヘタなメーカーのだとやっぱり気になるので避けました。
今のジャクリーは100V直になってるみたいだったので、何か理由は有るハズです。

とりあえず長く付き合える事を期待したいです。
Posted at 2024/10/09 22:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなん買いました | 日記
2024年10月08日 イイね!

バッテリー(その後)

バッテリー(その後)整備工場のヒトから「入ったよ」と連絡があったので定時ダッシュ。
整備工場へ行くためにクルマの方へ。

また上がってる可能性が有るので、ただの箱になってたジャンプスターターを昨日充電し直したので「初めて使う事になるなぁ♪」と思ってたら、普通にセルでエンジンがつきました。(^_^;



「即納出来れば何でも良いですよ」と言って調達してくれたのが、こういうバッテリーです。

初めて見るメーカーです。
国産ですし、見た目は全然問題ありません。



体感30分くらいで交換完了。
ヴェルファイアで自分で交換したのは今回が初めてでした。


カオスだったら、今いくらなんでしょうね?
それよりは安く手に入れられたと思います。

3年4ヶ月(3年チョイ)かぁ…
前々回の車検のときに替えてて、前回の車検のあとに「いつ交換しようかな」と考えていましたが、すっかり忘れていましたね。

今回で交換サイクルがちょっと狂いました。
来年車検なので (^_^;
今度はタイミングを考えて替えないと…
Posted at 2024/10/08 23:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなん買いました | 日記
2022年12月27日 イイね!

カバヤ(間違)

カバヤ(間違)以前より、ショック(アブソーバー)からオイルが滲み出てくるとお伝えしていた件で純正でも良いと思っていましたが、純正部品も価格の値上げや古くなったクルマの部品のストックの不安定要素から、社外品をネットで探そうと調べていました。

滲みの程度としては大したものではないのでその具合と「お気に入り」にした商品の値段変化があるのか、両方の様子を見る事に。

先日のオイル交換の時に滲みを確認してみると今は寒さが功を奏しているのか、新たな滲みは見られなくて良かったのですが、先日(ネットでの)他の買い物のついでにそこを覗いてみると、値段は変わりないものの1000円引きとなるクーポンの期限が迫っていた事に気づき、少し焦りを…(^^;

また暖かくなれば滲みは再発するでしょう。程度は酷くなる前に手に入れておいた方が良いのは間違いありません。
いつかあるかも知れない値上げとなる前に…
ボーナスが残っている間にポチっとしてしまいました (^^;

まだポチっとした直後なので、いつ頃届くかは分かりません。
気長には待てるので、春までには届けば良いかなぁ~と思ってます ( ˘ω˘ )


(12/28 追記)
スマホに飛んできた通知をみてみたら「発送した」と。早っ…(;・∀・)
近日中に届きそうです。
Posted at 2022/12/27 23:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなん買いました | 日記
2022年12月23日 イイね!

フロントタイヤ交換

フロントタイヤ交換「何シテル」に書きましたが、フロントタイヤを交換しました。

前回のブログでオイル交換を行っていた整備工場のヒトから
「フロント、チビてますよ」って言われるまで全く気付かず。
このようにスリップサインまで到達している状態です…
(;・∀・)
去年の10月に異動があり、一年経過しました。
会社には内緒ですが、車で通勤しているからか著しい摩耗が起こってしまってたんでしょうね。

整備工場のヒトにタイヤ屋さんを紹介してもらい、行ける日時を伝えて今日交換して頂く事が出来ました。


整備工場のヒトとの連絡で「同じ銘柄で無かったら同等のタイヤで良い」と伝えていました。
その結果について何も聞いていない状態でお店へ来たので「サイズが同じだから、これに換えるのかな?」
と思いながら待合室で待っていました。


交換の為にフロントだけ外され、奥でカパン・カパン…と何かが行われている物音が聞こえて間もなくすると
交換されたタイヤが車に。


あっ、ピレリじゃなかった (^^;


コンチの同じ銘柄でタイヤ交換をしてもらえました。٩( ''ω'' )و


お店の外で改めて見るとメーカーロゴの大きさが変わってました。


あ~ステアリングも走りも軽くなった様な気が…(*‘∀‘)
来年も安心して乗る事が出来ました。
Posted at 2022/12/23 22:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなん買いました | 日記

プロフィール

「あー、終わりか…」
何シテル?   08/31 17:31
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation