• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんのブログ一覧

2006年01月13日 イイね!

ARQRAYマフラー

ARQRAYマフラーこないだ届いたブツがコレです。
とあるルートから入手しました。

前のオーナーさんが約1年使用したそうですが、キレイに磨いてあるお陰でオニューみたいにビッカビカ! (◎_◎;) おっ!
差込式なのでマフラーの脱落・排気漏れ防止にクランプが必要です。ホームセンターで「間に合わせとして」汎用のクランプを買ってきて装着させたものの、フィッティングがイマイチ…(^^;
いくら締め付けてもぐらつくので怪しいんだとか…現在マフラークランプを物色中です(苦笑)

いちおうJASMA認定品なので、車検はパス出来るとタカをくくって、切り取った純正マフラーは…
(T∇T)ノ~(T-T)ノ~(T∇T)ノ~(T-T)ノ~ サヨーナラー

当たり前ですが、純正とはルックスも音も違います。
某ショップ特注品なのでマフラーカッターはチタンに変えられてます。メーカーオリジナルとはココで大きく違ってます (^-^)
音は、アイドリングではメッチャ静かですが、1500rpm超えたトコから音が変わります。まるで大排気量のクルマを運転してるのかと錯覚します (o^^o)ふふっ♪

うるさ過ぎない音量なので、狭い道で歩行者のそばを走っても、歩行者は気づいてくれるでしょう。(^^;

排気効率が良いので低速トルクがスポイルされている?
と思うとそんな事は無く、逆に太くなってる気がします。
今日は街乗りしかしてないので、高回転まで回す事が出来なかったのですが近々高速をひとっ走りしてくるので、その時が楽しみです♪

参考にはなりませんがパーツレビューも書いてみました。
Posted at 2006/01/13 00:33:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディファイ作業 | クルマ

プロフィール

「ガソリン暫定税率廃止…?」
何シテル?   07/29 23:10
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 2 3 45 67
8 9 1011 12 13 14
1516 17 181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation