実はダウン2日目です(苦笑)
寝てる時に咳き込んで起こされる → 寝不足って言うのが苦痛で…(´Д`)
某オークションの
「走行中でもTVが見れるハーネスKIT」を先日落札し、すでに届いております。
昨日休んだついでに付けようと思っていましたが、正月休みからの寝不足もあるんでしょうね…横になっていたらつい眠たくなってしまい、付ける事が出来ませんでした。
今日は会社へ行くつもりで一度普段どおりに目を覚ましたのですが、やっぱり昨夜も咳き込んで何度も起され、寝不足気味だったのでつい…(^^;
会社へ「今日も休む」と連絡した後、そのまま起きてます。
「整備手帳」には先駆者さんが先に記されておりますから、UPするつもりはありません。
走行中にナビの操作をする方法も記されておりますね。
資料は出品者からタダで貰えたので頂いてみましたが、全くそのまんまでした。
取り付けに何時間も掛からないと思いますから、サッサとやってみましょうか…
上記は午前中にカキコしたブログですが、以降は装着完了までをカキコします。
ちなみにMyラクの純正オーディオは
NDDN-W56ですが、基本的に年式が同じであれば機種に関係無く装着可能です。
装着方法は
出品者のHPのトップ画面でもUPされておりますし、
整備手帳で先駆者さんのページを参考にされた方が良いと思います。
作業工程はバッサリ…m(_ _)m
部品や工具の段取りし始めを開始時間とし、装着→工具の片付けまでに約1時間で完了しました。
TVを見れる様にすると自分は絶対見てしまうので、よほどの事が無い限り自分は見ない様にするつもりです。
しかし、同乗者の事を考えると見れない事に越した事は無いかな…と。
DVD再生の確認はしてないのですが、HPで大丈夫と謳っていましたからあえて確認はしてません。
ちなみに、走行中のナビ操作も可能にするスイッチもこの際付けておきました。
操作は同乗者にさせるつもりなので、どうでも良かったのですが…
動作確認がとりあえず終了しましたから、サッサとウチに帰ってきてブログUPさせて頂きました。
明日は会社へ行かないとダメだな…と思ってるワケで、もう少ししたら休息しようと思います (^^;
Posted at 2007/01/11 09:29:47 | |
トラックバック(0) |
モディファイ作業 | クルマ