2012年12月20日
ピンキリ状態で売られていますね。
商品によっては、色んなお店で値段差が2~4倍だったり???
実は性能が違うのかも知れませんが、パッと見ぃは同じ。
やっぱりそんな商品はレビューを見ると一目瞭然。
基本性能しかり、耐久性的なものも良くなさそうです…( ̄ー ̄;)
「ドライブレコーダーってどんな感じなんやろ?」って激安商品に飛びつくのも
アリっちゃあアリなんですが、自分はヤメときました。
ちょうど自分が勤める会社でも、サービスカーにドラレコを付ける事になりまして…
目的は「普段の行動」って訳では無さそうで、でもあんまり良い気はしてません (-_-;)
プライベートで付ければアクシデントの時以外に、出先の風景や景色を撮るにも便利です。
街中をヘタに普通のデジカメやムービーを車載キットで取り付けてたりしてたら
不審者に見られるでしょうし (^^;
しかも同じメモリーカードの容量で、普通のカメラとかより撮影時間も長いのなら
ドラレコを買った方が良いのかなぁ~?と言う「思いつき」でドラレコを買うことにしました。
某国内メーカーで、商品名も伏せておきます。 値段はそれなり…(^^ゞ
お店によって値段にある程度のバラつきはありましたが、最低価格でも1万数千円してるんで
大丈夫だろうと(微笑)
ショッピングサイトで商品名で検索させたら売り切れてる店が多かったのも「買い」のキッカケに
なりましたね。
(今年の9月に発売してたので、まだ新商品と言えるでしょう)
やほーで商品名を検索するとようつべの動画検索にもヒットし、動作状態を観れたのですが
真っ暗闇ではダメそうでしたが、照明の多い市街地では問題なさそう。
とりあえず32GBのSDカードも買いました(爆)
届いたら早く取り付けてみたいですね~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2012/12/20 23:00:28 | |
トラックバック(0) | 日記