• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんのブログ一覧

2025年06月04日 イイね!

今日で12年目

今日で12年目先日のブログで『もうすぐ12年』と
ありましたが「いつやったっけ?」
と思って愛車紹介ページを見てみたら
今日がその12年目でした。
(実際の納車は6月末)

そっかぁ。
まだまだ元気そうなので乗り続けます。
もうこのクラスのクルマってなかなか買えないだろうから。




自分が「このクルマ」と絞って探してた頃の相場は¥300万前後。
多走行車(50000Km)でようやく¥300万切ってたかな?って感じです。
その時に¥248万で『訳アリ』として売られてたのがコレで、
十三(じゅうそう)のトヨタのディーラーに展示されてました。

そのころ自分は弁天町の方に住んでたので十三へ行くにはそんなに遠くない。
『訳アリ』の理由はボディの小キズがちょっと多いからだとか…。
それ以外は問題ナシという事で購入に至りました。
(ホントは四駆で乗ってみたかったんですけど…(^^;)

今まで機関的なトラブルは一切無く、それ以外で大きなトラブルが有ったとしたら
『フロントガラス』になりますかね。

①雨漏りが発生し、調べてもらったらシール不足が発覚。
 (前オーナーの時に何かトラブった?たぶんフロントガラスを替えた業者の手抜き)
②跳ね石が原因で車検的にNGなヒビが入った事。
 (それが理由でクールベールに替える事ができました。自腹ですけど…(T_T))

まぁ後は運転席側のパワーウィンドウが雨降りの時にガタガタするとか、
一度バッテリーが出先で死んだこともありましたね。
出先と言っても家から数キロの通勤先でしたけど…w

ブレーキキャリパーのOH(パッキン交換)を済ませてるのは自慢になりますか???(^^;

あっ…リアのトーションビームのゴムブッシュが、前の車検の時にちょっと怪しいと
言われてました。
次の車検であらためて見てもらっときます。
Posted at 2025/06/04 23:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウィンカーポジション(再)装着しました」
何シテル?   08/03 19:16
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 23 4 567
8 910111213 14
151617 18192021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation