• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんのブログ一覧

2025年11月27日 イイね!

ストラット・アッパーサポート(その後)

ストラット・アッパーサポート(その後)前回のブログから数日後の休日に
名阪国道(天理⇔亀山)を走ってみました。

もう少し早い朝方に走れていたら空いていたと思うのですが、
そんな時間じゃなかったのでそこそこ混んでいました。





五ケ谷のコーナー…上り方面でも下り方面でもロール感が減っている気がします。
車線変更時も(ロール感が減って)クンっと入り込めるように感じられました。
コーナー進入速度は装着前よりプラスアルファの速度で突っ込んでも大丈夫かも?
(個人的感想)

デコボコ道での突上げ感は多少増えたと思いますが、左右を連結されたタワーバー装着車よりは突上げ感は少ないような気はします。
(これはメリットなのかも???)

デメリットとしては、ステアリングが重たくなりました。
前進する時は多少重たく感じても大丈夫なのですが、駐車場でクルマを停めようとする時に手のひらでステアリングを回すのにも少しチカラが必要なワケで、ハンドル操作が少し遅れてしまう時があったりします (^^;


「どうなんやろ?」と思っていましたが、剛性アップを感じられたので装着して良かったです。
ラルグスのリアピラーバーとカワイのフロアバーを装着してて、フロントにコレを装着出来たのでノーマルよりボディ剛性は良くなった…ハズです。


まだ走り試していない道があるので、近いうちに行けたら良いなぁと思います。
Posted at 2025/11/27 22:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「う~ん…」
何シテル?   11/17 23:38
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation