• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんのブログ一覧

2005年10月11日 イイね!

昨日貼った画像が見れない…(テストがてら)

昨日貼った画像が見れない…(テストがてら)昨日のブログに貼った画像が出て来ません (´-`) ンー?
何度も更新で画像を貼り付けるも、その度にエラーが連発…
なんなん?(by AIDEM)w

「なんなん?」で思い出した…
鈴木杏バージョンのアイデムのCM。
頭がネコでカラダがタコの動物話し方が、関東と関西で違ってます。
ま、どうでもイイか(苦笑)

もう一回貼り付けてみますね。(^^;
(3回目。深夜帯になってようやく貼れました…)
では、おやすみなさい…Zzz ( ̄~ ̄) ムニャムニャ
Posted at 2005/10/11 22:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月10日 イイね!

良い油だな

一発変換で、こうなりましたw

昼から出掛けたスーパー銭湯ですが、複合店(百均とか食べ物屋があるトコ)だったので昼飯時の混雑を想像していたのですが、昼にもかかわらず1Fの駐車場が少し混んでただけでスンナリ停められました。

銭湯のフロントにはソコソコ客が居ましたが、中に入ってみると混雑してる様子はナシ。そういうストレスが無くお風呂に入る事が出来て良かったです。
自宅の体育座りでしか入れない湯舟じゃなくて、タマにこんなトコに来て、足やカラダを伸ばしながら入る風呂は良いモノですね。
数種類の湯舟やサウナがありましたが「また来る時の為に」と全てを制覇せず店を出ました。
…ら、建物の中に客が増えてるし、駐車場の前がごっつい渋滞!
良い時間に来れて風呂に入れたんだな。と良い気分。
「とくダネ」の"血液型占い選手権"で1位でしたからねw

スーパー銭湯好きなのですが、大してウロついてる訳ではないです(苦笑)
でもクルマを見かけてもイタズラはしないでネ m(_ _)m
Posted at 2005/10/10 18:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月10日 イイね!

おはようございます

昨日の快晴から打って変わって、目が覚めたら曇り空…
自称「晴れ男」σ(^^) ですので昨日のミニオフは晴れて良かった。

さっき友人から電話があり、箕面に最近出来たスーパー銭湯に行くことになりました。
他にも近所に行ってみたいトコもあったので、丁度良い。
「今からそっちに行くわ」と行動力の早い友人(笑)
昼過ぎには湯舟にザブ~ン!かなぁ。

では行ってきます。
(。・ω・。)ノ~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*'バイバイ☆
Posted at 2005/10/10 10:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月09日 イイね!

行ってきますた

スタディKOBEに。
着いた時、なにげにケータイを見てみるとかっちぃさんからメールが。
運転中だったし、オープンモードで走ってたので全く判りませんでした m(_ _)m
「返信しとこう」と思ってたら、かっちぃさんが到着 (^^;
初対面となりました。

タイムリミット2時間という事でしたが、時間を忘れて丸々しゃべりっぱなし。
オイル交換も終わってました(笑)
良いお買い物は出来ましたか? >かっちぃさんの奥様

さて…オイル交換のコースですが、
ATF・エンジン・デフ…そしてデブσ(^^)(自爆)
いちおうフルコース(?)やってもらいました。
料金としまして、
ATF¥3万、デフ¥8000、エンジン(フィルター込み)¥1万5000。(全て消費税別)
正直この料金にビビリましたが「タマにはババンと」(死語)
という事でフンパツしました。

エンジンオイルに関しては、お金の都合でメーカー指定のオイルにしましたけど、0Wなので踏めばカーン!とエンジンが回ってくれてる感じがしてます(ぷらしーぼ?)
ATFも「交換すると逆に変速ショックが出たりしますよ」と店長がおっしゃってましたが、問題なくシフトチェンジしてます。
リバースに入れた時のショックが無くなってたので大成功です♪

お金を払う時に店長がオマケしてくれたのが好印象かな?
オイル交換はまたスタディに行かんとイケナクなった気がします (^^;
次はレッドラインのエンジンオイル入れちゃる!
Posted at 2005/10/09 22:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月09日 イイね!

スタディ神戸へ行くます

自分が買ってから走った距離は約5000キロに達し、
低走行距離で買ったZ3はトータル走行距離としてようやく2万キロを超えました。

取説には1万キロとか1万5千キロ毎にオイル交換を指定してますが、それってやっぱり国土の広いお国柄での事なんだと思うんですよね。
国産車のNAで5000キロ毎に交換する訳ですから、シビアコンディションで考えると、それで交換してもイイハズ (^^ゞ
Z3を買ったショップで「メーカー推奨なのでATFは換えない」と言われ「他のオイルに関しては交換する」と言ってましたがデフはどうなんだろう?と。

個人サイトでATFを交換しても、問題無かったとの事ですから、国産車だけが交換出来るって訳じゃナイですよね。
なので…ATFの交換をしに、今日ココまで行きます。
以前のブログでのコメントのやり取りを見ていただければ判りますが「かっちぃ」さんとデートです(笑)

言うならまだ新車に近い状態でのATF交換。
劇的な変化はナイと思いますし、コメントを書くのがヘタなのでインプレは控えさせて頂きます (^^;
Posted at 2005/10/09 11:00:22 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「間に合った…(^_^;」
何シテル?   09/15 18:36
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 34 5 67 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 1819 2021 22
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation