2013年06月08日
昼からやろうと思いながらも、気がつけば夕方…(;´Д`)
リアのタワーバーだけ外す事にしました。
…あれ?ディープソケットが無い? (゚Д゚≡゚Д゚)?
っつー訳で、コーナンでディープソケットを購入(¥1180)。
14mmのDソケットを単品(¥790)で買うよりも、
数種類セットで入ってるコッチの方がお買い得だと思いましたからね。
作業としては(リア)ショックのマウントに付けた、バーをつなぐブラケットを
一個留めのナットから外すだけなんですけど、ナットが空回りしてばっかり???
取り付け方の逆の作業方法をスッカリ忘れてました…(^-^;
ショックの先端部となってる所をモンキーなどでつかみながら、
ナットを緩ませないといけなかったんですよね。
右側は簡単に外せたのに、左側を外すのには格闘しましたが、なんとか外せました。
フロントはもうちょっと待ってて下さい(謎)
Posted at 2013/06/08 23:03:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日

西の空は まだ明るい。
Posted at 2013/06/07 19:03:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日
…は、まだ先です(笑)
車庫証明の手続きを管理会社にお願いしたばかりなので、
その書類が手元に届くのは数日後…
届き次第、自分からディーラーに郵送します。
それから納車日が決まると思います。
Posted at 2013/06/06 12:27:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日
「愛車紹介」に次の相棒を登録させて頂きました。
ヴェルファイア・ユーザーの皆様、始めまして。
「河内のおっさん」と申します。
現在納車待ちの状態です。
よろしくお願い致します m(_ _)m
Posted at 2013/06/05 00:02:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日
昼から書類を揃えるために(自分の住んでる)区役所へ。
受付にいるお姉さんに事情を話すと「印鑑証明はここで良いけど…」との事。
もう一つの書類は実家の市役所でもらわないといけないみたいで、
その足で実家の方の市役所へ…。
わざわざクルマに乗り換えなくて良かった…
ウチから実家へ直線的に行ける道路は昼間はババ混みするんで、
それでも原チャリで一時間近くかかり到着。
20分くらいで書類をコンプリートしました。
そして、実家で自動車税を払ってもらってるので納税証明書も…。
ちょっと(税金が)戻ってくるので仕度金の足しに確定です (^_^;)
後は車庫証明だな…バラしもマジでやらんとアカンなぁ ( ̄ー ̄)
P.S 前回のブログを「その1」とさせて頂きます(微笑)
Posted at 2013/06/04 00:33:49 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記