• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんのブログ一覧

2015年09月16日 イイね!

きょうは

きょうは奈良で仕事でした。
まぁ…明日もそうなんですが (^_^;)

これからお世話になるであろう、奈良ドンキに来てみました。

どこのドンキでもそうだと思いますが、初めて入ったお店ではドコにナニがあるのかサッパリわからず…(^_^;)
とりあえず帰りに飲む缶コーヒーを買い物カゴに入れといて、店内を散策。
今のウチの近くにあるメガドンキと比べると、メガじゃないので種類が少ないのは仕方ないですね。

でも…
大阪のドンキには無い、あるモノを発見してしまいました。
それが画像の品。

山口の宇部ドンキで見かけたのも「まさか」でしたが、
奈良のドンキにも有ったのもまさかでした(笑)

でも、太いスパゲッティ(麺)は無かったです…(;´∀`)

帰宅ラッシュの時間帯くらいが店内を回るには良いみたい。って事は分かりました。
これからお世話になるかも、です。
Posted at 2015/09/16 18:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年09月14日 イイね!

IKEAに行けや…(;´∀`)

日付が変わってしまいましたので…
昨日、初めてIKEAに行きました。(^_^)

日曜日でも遅めに行けば「空いてた」とは言いがたいですが、ウロウロしやすかったです。
先日からベッドを見に、ニトリやコーナンには行きましたけどコーナンは論外かな…(^_^;)

駐車場へクルマを置き、一目散でベッドが置かれてたゾーンへ…

シングル(サイズ)だと種類は色々あるけど、モノによっては狭い。
そういう体型なのでシングルは却下…(;´∀`)
セミダブルはあるけどシングルよりも数が限られてしまいます。

しかも、
収納引き出し付きのベッドが無かった…???
(有っても別売)
「宮付き」のベッドも一切ありませんでした。
(別売でゴツめのヘッドボードは有りましたが…)

結論は…
シンプルなベッドなら、IKEA。
「宮付き」 「収納引き出し標準装備」を買うならニトリ。

…って感じですかね。(^_^;)

まだベッド自体を買う事すら決断しかねてますが…(爆)

メインを見れたので他のインテリアも見てみようと思いましたけど、広すぎて全部は見きれませんでした…(^_^;)
いままでお膝元なエリアに住んでたにも関わらず、何で足がむかなかったのか…
なかなか魅力的なモノがあったりして、ちょっと悔しい気が。

自分的には混んでる時に行くのは引けるので、行くなら平日の方が良いのかも。



今さらですが、以前から名古屋の金城ふ頭にIKEAの倉庫が出来ていたんですね。
てっきりそこでオープンしてると思っていたんですけど、やっぱり違うんですよね? (^_^;)
Posted at 2015/09/14 02:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年09月06日 イイね!

昨日は色々と

行って来ました。

まずは不動産屋さんへ。
先日は電話で仮押さえをしましたが、今回は書類に名前やらを記載しての仮押さえです。

とりあえず辞令が出てくれん事には前に進めまへんゎ…(-""-;)

で…新居に無いエアコンやウォシュレットをサラッとチェック。
大きい電器屋さんへ行くとリフォームの関係でウォシュレットも陳列されてる事がありますね。

意外に思ったのが、ウォシュレットの価格帯で…機能が多くなると価格が上がる事。
¥10万近くするモノもありましたが、自分はそこまでのモノは要らないな…(^_^;)

エアコンもベーシックなので良いんですよ。
ただ、広い部屋向けなのを買わないといけないので、基本的な価格は高くなる訳で…(^_^;)

基本性能を部屋の畳数に合わせるか、ひとクラス上げとくかで耐久性も変わるんで、ソコは考えとく必要はあるのかな…と?

あと気になったのはテレビ。
レイアウトでは台所からリビングが見えないので、そっちには今使ってるテレビを持って行き、リビングには新たなテレビを置こうと考えています。

観れたら良いので4kは要らないっすw

で…海外メーカー製で気になったのがあったんですよね。
機能的には国内メーカーのと引けをとらなくて価格が控えめなので、画面サイズを1つ2つ上のモノを狙えそう♪

冬のボーナスはコレに消えてしまうかも知れません…(;´∀`)




でも移動する事がなかったら、こんな出費はなかったのに…(-_-)
Posted at 2015/09/06 08:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

こんばんわ。(^_^;)

タイトルが思いつかなかったので、これでお願いします(笑)

前回のブログで、10月から奈良県民になるとお伝えしましたが、部屋探しはまだしていなかったので先週の金曜日に不動産屋へ行って来ました。

会社から言われてる条件は…
・事務所へは徒歩圏内
・家賃は出す(けど、上限超えた分は負担してね)

まぁこのくらいでしょう…(^_^;)

最初に決めてかかった物件は今のウチと同じ条件(オートロックや、モニター付きインターホン)だったので魅力的でしたが、そこよりも事務所に近い所で改めて物件を探す事になりました。

クルマの部品とかでワンルームでは収まりきらない荷物がネックでして、自動的に(?)ファミリータイプに…(;´∀`)
出してくれる家賃代プラスアルファ(駐車場代)で探すと、今の部屋の倍の平米数の部屋ばかり…(ノ´∀`*)

ファミリータイプだから、エアコンとかガスコンロとかは新調しないといけないんですがね…(;´∀`)

どの部屋も一長一短…
住むのは2~3年って訳ではないと思ってるので慎重になるしかないのですが一番広かった部屋に決定。

"小枝不動産"的なウチなので有効面積は限られてくるのですが、平米数は他の候補だった部屋よりダントツに広く、最後は"ネット付き"と言うのが決定力に…(爆)

今の部屋よりめっちゃ広いので、一部屋余るかも…(^_^;)
お客さんは完全に迎え入れられますw


辞令がまだ出てないので表向きな行動に出られないのがイタイんですが、不動産屋さんもその辺は理解してくれているのか、その部屋を押さえてくれたので一安心…

今度の土曜にまた不動産屋へ仮の手続きをしに行きます (^_^)


ただ、辞令がまだ出てないから引っ越しの時期もまだ決まってません。
最悪は退去期限ギリギリになって引っ越しをするハメになるかも…って感じです (。´Д⊂)
Posted at 2015/09/01 18:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しんどいなぁ」
何シテル?   09/18 00:13
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
6789101112
13 1415 161718 19
20 2122 23242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation