• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんのブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

不在者投票へ

行ってきました。
20日はこちらにはいないので、投票所へ行けないんですよね。

残業はそこそこにして、ビルを降りたらアメは止んでました。

今回のミッション的だったのは比例代表選挙でしょうか…
誰とか言えませんが、会社ぐるみで推してる人が居るのでその人の名前で投票。

市議会議員選挙も(たぶん)この人。という方がいらっしゃるので、その方を。


さて…どうなるのやら。
Posted at 2025/07/14 23:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

昨日、届いたものです

昨日、届いたものです自分は基本的に自炊するので、台所の水回りの雰囲気を換えたくてこういうのを買ってみました。

流し台に使った皿を溜めたまま水を使いたい時に、水が出るところの高さが決まってしまっているので上手く水を取れない事があるんですよね。



alt
(画像はAmazonから拝借)

あるサイトを巡回していたらこの類の広告が動画で出始めたので興味を持ってしまい…

でも直接リンク先から買うのは抵抗があった(カード情報をどの様に使われるか信じられない)ので、Amazonで調べ直してみたら「そんなに高いモノでもないなぁ」と、良さげなモノをポチっと。

セール品だったので普段の価格より安く購入出来ました。(購入時は1500円以下でした)。

付属品としてプラスチックのアタッチメントが入ってましたけど、不要だったのが最初のラッキー。
数種類のパッキン以外にシールも入ってたのもラッキーでした。
(商品によっては付属されていないかも。レビュー確認は大事です)

最初にシールを巻かずに取り付けてみたら繋いだトコから案の定、水がピュ~っと…
「まぁ、そうなるか」と。
あらためてネジ山にシールを巻いて取り付けてみたら、水漏れせず使えてます。




alt
(これも拝借品です)

水の出る高さや向きを自由自在に変えられるので便利です。
Posted at 2025/07/13 15:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなん買いました | 日記
2025年07月13日 イイね!

やっと (´Д`)

スタッドレスから夏タイヤに換える事が出来ました。

alt
                      フロント

alt
                      リア

ホントは2月とか3月にやってもらうつもりだったんですけど、多忙だったので手をつけられないまま車検を迎えてしまいましたが、そのタイミングでも換えられず今日となってしまいました。
ついでに車検の費用を支払おうと思ってたら、社長が「領収書忘れた」と言われたのでアララ…
今回のタイヤ交換費用も一緒に請求書待ちとなりました。

来週のある日、自分はこちらに居ないので このあと不在者投票の会場へ行ってみたら
「市議会議員選挙の方は明日からなんですけど、どうします?」と言われたので
「あ~…また来ます」と退散する形に (^-^;


そのあとウチへ帰り、スタッドレスを物置部屋に仕舞い込みました。
昼メシも済ませ、タイヤの入れ替えで汗だくになってたからシャワーを浴び、今日はもう終わりって感じです。

きょう電話番じゃなかったらウロチョロしたかったんですけど、
その代わり来週末はゆっくり出来るので満喫したいと思ってます (´-`).。oO
Posted at 2025/07/13 14:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

輪っか、届きました

数日前に届いていたみたいなんですが受け取れず、LINEでの通知から今日受け取れる様に設定し、さっき受け取る事ができました。




ちょっと紫が濃いな…(^_^;

取り付け出来たら紹介しますね。
Posted at 2025/07/06 11:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなん買いました | 日記
2025年07月05日 イイね!

びっくりした~(´Д`;)

数日前から、なんかエアコンがおかしかったんですよね。

冷えた風が出るのは出るんですけど、風力を全開にしても弱かったので
少し蒸し風呂状態に…

何でやろ…?とエンジンルームを開けたトコの、グリルの上部分にあたるフードを外したら出てくる吸気口。
ココって恐らくエアコンへ外気を取り込む所。

自分はタバコを吸うので、エアコンの空気は外気にしてます。

その下の繋ぎの部分がパカパカしてるのが気になったんですけど、たぶん悪いのはこの辺じゃないなぁ…と。

風力を弱めると暑いので、効きが弱いけど全開にしたまま少し走らせた所で止まって、グローブボックスの裏にあるエアコンフィルター部分を見てみました。

エボパレータのとこからは「シュゴー」と音がしてる…
ホントは強い風力が出てるハズ。

エアコンフィルターでも見てみるか…とパカッとフタを外して見たら
エアコンフィルターに何故かビニールが絡んでで塞がってました。
何でやろ?と思ったら、グローブボックスに入れていた小さめのコンビニ袋がエボパレータ上にある内気巡回の吸気口から入り込んだんでしょうね。

グローブボックスには車検証以外に色んなモノも入れててパンパンなので何かの弾みで内気巡回の吸気口に吸い込まれたと言う結論になりました。
エアコンフィルターに絡まってたビニール袋を取り去って見たら風力が復活…
エアコンが壊れたんじゃないか思ってしまいましたけど、そうじゃなくて良かったです。

こんなトコに内気の吸気口が有るとは…
前にエアコンフィルターを自分で交換してたんですけど、内気の吸気口がこんなトコに有ると気付いてなかったので、ちょっと勉強になりました。

今度はエアコンかぁ~と思ってしまってたので、また修理代が…lと言うことがよぎってしまってましたが、そうならずに済んで良かったです。
Posted at 2025/07/06 00:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しんどいなぁ」
何シテル?   09/18 00:13
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 4 5
6789101112
13 141516171819
20 21 222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation