• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2020年10月21日

フロントガラスの雨漏りで更にワケアリ発覚 (;・∀・) (追加画像あり)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
整備士さんが修理中に撮ってくれた画像(印刷されたものですが)を頂きました。
とりあえず、雨漏りを起こしていた原因は矢印のこの部分…
接着剤が不足しているので雨漏りを起こすのは当然でしょうね。
2
フロントガラスを外す際は、ワイヤーを使って接着剤とガラスを分離させるそうなのですが、その時に手応えが無かったそうです。

この画像では、パッキンが途中途中でちぎれていたと言ってた様な…(;・∀・)
3
整備士さん曰く、フロントガラスを交換してたんじゃないかと。
で…クルマを売る前に純正のガラスに戻す時の作業で古い接着剤のまま取り付けられたかも?と言われてしまいました。

こんなトコまでワケアリだったとは…

ボディのあちこちに小傷の有るワケアリ車と知ってて買ったので、別に大きなショックは受けませんでした。
むしろ笑えたくらい…(;^_^A

エンジンもミッションもまだ調子良いのでソレで充分ですヮ。
4
('20/10/25 画像追加)
表から見た時、フロントガラスの下の方の両脇に付いてるパッキン(赤丸)が、以前から劣化でボロボロになっていまして、何かのタイミングで交換をお願いしてのですが、このついでに交換してもらいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィルムカットと親水フィルム貼付

難易度:

オートブレーキホールドキット

難易度: ★★

キーパーコートをかけました

難易度: ★★

24ヶ月点検シール残りを除去🔧

難易度:

〜ヘッドライト磨き〜

難易度:

雨が振る前に洗車します

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「51歳になりました」
何シテル?   06/12 07:01
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation