• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2007年9月24日

トノカバーの裏にネオン管を仕込みました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
デフォルトのカーゴスペース用のライトだけでは、夜中にカーゴスペースをゴソゴソする時に暗くて不便でした。
Cピラー右上に増設したデイライトで明るさを補っていたのですが、トノカバーを装着してからは無用の長物となってしまいました(苦笑)

トノカバーの裏に照明を仕込めば、カーゴスペースの状態を確認したい時などにいちいちトノカバーをめくらなくても済むので便利かな?と思ったので取り付けをしてみました。
2
第2回全国オフのビンゴでGETしたネオン管を使いました。

配線やシガーソケット部分は一切加工しておりません。
3
ネオン管の電源はシガーソケットに差し込んで使用するタイプです。
シガーソケットにON・OFFのスイッチが付いていて、その機能を活かす為、電源の取り出しにはシガーソケットのメスを使って取り出しました。

詳しくは書きませんが、電源は照明の配線から単純に割り込ませただけです。
4
シガーソケットを内装に埋め込む様なメンド臭い事はしたく無かったので、照明の上にあるカバーの角に切り込みを入れてシガーソケットを外に垂らしてます。
(ある程度のチカラを必要としますが、カッターで切り込みを入れる事が可能でした。くれぐれも怪我をしない様に作業して下さい…)

撮影はしてませんが、ネオン管のインバーターは照明下の平たいスペースに置きました。
5
(トノカバーをめくった状態です)
ネオン管をトノカバーの板状になってる部分の節近くに取付けました。
ネオン管を目立たせたくなかったですし、前後方向のほぼ中心なので奥まで照らせるんじゃないかと…
取付けるのにも基準として判りやすいですからね。


ネオン管の取付け場所をおおよそ決めた所でトノカバーのフエルトにカッターで切り込みを入れ、インシュロックで固定しました。
6
大雑把な解説でしたが、これで取付作業は終了です。

ネオン管を直視しない位置に取り付けてるので、昼間でもネオンの明かりが目障りな感じで目に入らないと思います。
7
夜はこういう感じです。(ナイトモードONで撮影)


生活臭100%なカーゴスペースなので、自慢してお見せする事が出来ないのが残念です(苦笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席ドア閉めたときバヨーンと音がする。

難易度:

ラクティス 断熱、制振、デッドニング②

難易度:

ドアハンドル交換

難易度:

ラクティス 断熱、制振、デッドニング②

難易度:

2025,08,12 オイル交換☆

難易度:

ラクティス 断熱、制振、デッドニング①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月25日 0:17
お!

よく見えるし、それっぽいし、
こりゃ実用性と見栄えの、
両方でいい感じです!!
コメントへの返答
2007年9月25日 0:28
残念なのは、荷室に生活臭がアリアリって事…
整理はしてるんですけどね (^^;

いつかデカいウーハーをド~ンと置いて、この照明で見せびらかしたいです (^^;
2008年9月16日 2:14
改めて勉強させて頂きましたm(_ _)m

会社が違うから?か光量がうちのより低い感じがします。

エアコンの中のLEDもまだ出来てません(-_-;)また、拝見させて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2008年9月16日 14:40
色的に同じようなブルーでも、メーカーによってネオン管の(インバータの)出力が違うんでしょうね。

エアコンの吹き出し口もそうですけど、宿題が増えて来ましたね(微笑)

プロフィール

「シンドい」
何シテル?   08/16 00:40
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation