• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2009年11月22日

シフトパネルにデコレーションシートを貼ってみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日アップガレージで購入したデコシートを使って、シフトパネルに貼り付けてみました。
樹脂むき出しで飾りっ気の無いシフトパネルを何とかしたいと思いながら今まで何もしてきませんでしたが、お店でコレを見た瞬間に装飾してみたくなりました。

1色だけでやると単調な気がしたので別の色を使ってコンビで装飾する事にしました (^o^)
2
シフトパネル部の脱着工程は、毎度ながら端折らせて頂きまして…(^^;

形取りの簡単そうだったシフトパネル内のカバーからやりました。
トレースシートは付属されていないのでサランラップを使ってマジックで形を取り、長穴部分をカッターで切り抜きました。

何度も現物の穴と合わせ直し、穴の大きさが決まれば裏の接着シートを剥がして貼り付けて完成です。
3
パターン溝の穴の形取りには若干苦労しましたが、これも1枚モノで貼り付ける事が出来ました。

パターン溝の側面は何もしてません。
そこまでやる気には…(^^;
4
とりあえず完成です。

実際にシフトに戻すまではイメージも沸きそうにありませんが(笑)
5
カバーを重ねるとこんな感じ。
ちょっとだけゴージャスな雰囲気が出てると思います (^o^)

…テーブルのキズは気にしないで下さい(自爆)
6
(11/23 追記)
取り付けてみましたが、いかがでしょう?
7
ちょっとゴージャスな感じになりました (^^ゞ
8
近くで見ても良い感じです(微笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換〈備忘録〉

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スロットル掃除

難易度:

ラクティス 断熱、制振、デッドニング②

難易度:

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw

難易度: ★★

補強再び(準備編)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シンドい」
何シテル?   08/16 00:40
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation