• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro2000のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

祝!納車

祝!納車おふくろが新車を購入。
選んだのは、MOVEカスタム。(ちなみに前車もMOVEカスタム)

いまだ、毎日スポーツに汗を流すアクティブおばあちゃんだから、クルマも派手めのを選んだのかと思いきや、選択理由に笑っちゃいました。





選択理由その1
スイッチ操作とかを新しく覚えるのが嫌だから、前車と同じMOVEカスタムにする。

選択理由その2
年寄りは夜暗いと辛いから明るいライトがいい。だからLEDヘッドライトのカスタムがいい。

選択理由その3
ダイハツディーラーは、行けばスイーツとコーヒーでもてなしてくれるし、いろんなプレゼントもくれる。なにより店員のお姉さんが優しいから。

だから、次もMOVEカスタム


だって(^^)

理由1と2は高齢者らしい選択ポイントですね。
そして理由3は、ダイハツさんの、”高齢者囲い込み戦略” 大当たりですね(^^;

でも、これって、輸入車ディーラーさんも見習う点がありそう(ボソッ)
やっぱ、〔気持ちよく、安心して購入できる〕って大事ですもん。

んで、めでたく本日納車♪
ボディ色は、メテオライトグレーイリュージョナルパール







Posted at 2015/03/30 21:18:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2015年03月29日 イイね!

代車は Cooper Paceman

代車は Cooper Pacemanの~んびりな休日2日目♪







MINIの車検のため、「MINI盛岡」へ。
ショールームの特等席はCrossoverのディーゼルモデル。
ミドリのボディカラーが素敵♪


納車整備中(!?)の担当Y氏やOPEL時代からお世話になっているH氏とあいさつを交わし、サービスの方と車検内容の確認。
今日のサービスさんは若い方で、初めて対応していただきましたが、とっても丁寧で好感がもてました。

代車はペースマン。
せっかくなので、ちょっと寄り道してプチドライブ。
R455から岩手町に抜ける広域農道を北へ~
この農道、岩手山もきれいに眺められるお気に入りコースです(^^)
アップダウンの繰り返しが楽しいし、舗装状態も良好なので、オフ会のツーリングコースにいいかも。

スポーツ・アクティビティ・クーペの特徴、リアスタイル。
レンジローバーイヴォークなどと似たラインですね。
懐に余裕があれば、ペースマンのような個性派モデルも1台ガレージに納めてみたいものです(^^)

Posted at 2015/03/29 12:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2015年03月28日 イイね!

の~んびりな休日

の~んびりな休日ひさびさの休日。

午前中は、20年来通っている美容院へ。
美容院といっても、ボクはカットだけですけど(^^;

相方もたまたま今日が予約日だったので、お店の駐車場に2台並ぶことに。
ひさびさの2ショット♪

昼食はお気に入りの「喜六そば」をいただきました。


送別会の連荘でお酒漬けの身体には、大根のしぼり汁でいただくおそばが最高です!
Posted at 2015/03/28 22:47:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2015年03月26日 イイね!

春だから

春だから本来のシックな車高に戻しました。
やっぱ、このくらいが落ち着きます♪

足元がちょっと寂しかったので
タイヤを外したついでに塗ってみました(^^;


整備手帳
Posted at 2015/03/26 15:41:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年03月12日 イイね!

昨日のこと

昨日のこと今日はクルマのお話ではなく、自分の思いを綴っておく日記です。




昨日はあれから4年目の3月11日でした。

4年前・・・
11日当日は情報が錯綜し、何が起きているか全容がつかめないまま夜を迎えました。
翌12日、テレビの衝撃的な映像、近所のコンビニの品切れ、街全体に漂う異様な静けさ。
事の重大さは、当日よりも、この翌日に思い知らされたように記憶しています。

4年が経った昨日。
関心の薄れが心配される昨今ですが、さすが地元紙「岩手日報」は3部構成の特集。

ボクは、職場で催す「追悼の会」の主務者として、黙祷の前に一言話すことになりました。
600人ほどを前に何を話せばよいか・・・
迷いましたが、素直に今の気持ちを話すことにしました。


あの日、2011年3月11日から、4年が経ちます。
甚大な被害でした。
岩手県で亡くなった方は5,122名、いまだ行方不明の方は1,129名です。

私自身、知り合いをたくさん失いました。
なかでも、最初の勤務地で知り合った友が6名亡くなったことは今でも悔やまれてなりません。
1番足が速かった友も、風邪一つ引いたことがなく健康が自慢だった友も、亡くなりました。
あの日は、自然の力の前では、人は無力であることを、つきつけられた日でもありました。

ならば、私たちは、いざという時どう行動するか、普段から考えなければなりません。
減災(災害被害を減らす方法)を考え、理解し、身につけましょう。
同時に、復興に向けて今日もはげんでいる沿岸の人たちを忘れないようにしましょう。

では、どうしたらそうできるか。
私は、「知ること」だと思います。
被害のこと、どうやって助かることができたか、復興の街づくりはどこまで進んでいるか、いまだ不便なことは何か、など・・・
自分から知ろうとする一人ひとりになりましょう。
そして、沿岸の人たちに心を寄せ、考え、行動する一人ひとりになりませんか。

まもなく、2時46分です。
亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに、復興への決意を新たにしましょう。
これで、私の話を終わります。

-黙祷-




Posted at 2015/03/12 13:39:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「今朝の燃料価格@モリオカ」
何シテル?   06/15 08:35
OPELで欧州車の魅力にはまり、BMW E46 318iMスポで駆け抜ける歓びに目覚めました。現在はX3 20dMスポとMINI Cooper Sでaddict...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

仲良くタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:45
テールランプ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 04:22:47
期待通り!ピッカピカ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 20:12:43

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン パンダ号 (トヨタ ハイエースワゴン)
プラスMRスーペリア4WD レクビィ社製のバンコン 2023年8月納車 相方との車中泊 ...
BMW X3 BMW X3
セダン派ですが、キャンプ、スキー、旅行、ロードバイク・・・趣味を満喫すべく、今回はSAV ...
その他 ルーベ EXPERT DISC UDi2 その他 ルーベ EXPERT DISC UDi2
ロードバイク歴5年目の2021年。 ロングライド、プルぺ、時々ヒルクライムの使い方にぴっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020.4 我が家にとって3代目のMINIがやってきました。 〈Cooper S 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation