• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

志賀草津高原ルート2015②

投稿日 : 2015年04月30日
1
群馬県側の雪の回廊に入りました。去年よりは雪の壁は薄いって感じています。が、去年より間違いなく寒かった!
2
代表的な「雪の壁」の景観。ホームページ等の公表値では「7m」とのこと。小生個人としては、昨年より低く見えているのですが。
降りて写真を撮っている方も見えます。小生も降りて写真を撮りたいとは思いましたが、公共の安全を重視し、しかるべきところまで車を停めずに走らせます。
3
頂上(渋峠=群馬長野県境)付近の雪の壁です。やっぱり昨年よりは低く感じます。気温、2℃(!!)
4
長野県側の「雪の壁」ここはかなり高い壁です。この先のスノーシェッドは雪氷を吹き込み路面凍結していて侮れません。小生も2012年に来訪した時テールスライドしました。なお、昨年・今年は全くのドライでサマータイヤで走れました。
5
横手山駐車場からの山々の眺め。除雪したてのこの時期だけ拝み見られる、化粧した山々。絶景です。
6
ヘアピンカーブでの雪の壁。高度を下げて行くと、雪の壁の高さもはっきりと低くなっていきます。この辺りは、まだ高いですね。
7
今回唯一の、車と雪の壁との2ショット。降りて撮るのは、毎度のことですがスリリングです。この時も、写真を撮った数秒後に後続車両が来て、謝りながら車に戻る始末。
8
待ち合わせ場所の「蓮池」駐車場。
今回も雪の回廊を存分に堪能できました。また来年~♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「IIDA。」
何シテル?   08/24 17:39
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation