• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フカメンの愛車 [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2012年9月22日

CJ4Aミラージュ用エアクリボックス&インテーク加工取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マフラーを効率のいいタイプの交換したので、吸気側も効率化を図るために、純正スペアパーツを使って取り付けました。

純正とは言え、1.6L可変バルブ付で8200rpmまで回る設計のRS用ですので、1.5Lノーマル用よりかは、多少の効率化が図れればいいかなと思っていますが、メーカーがあえて違った作りにしているってことは、マッチングは良くないのかもしれません・・・


形状の違い
右:グレードX(4G15)の純正ボックス&インテーク
左:RS(4G92)の純正ボックス&インテーク(レゾネーター無し)

インテークのスロットル側の径は同じですが、ボックス側の径がRSの方が大きく、曲がりも少ないです。
2
ボックスも形状が随分違います。
どちらも空気の「溜め」を大きく取った形状です。
3
ボックス側の穴径の違いです。

右がRS用で二周りは太いですね。
4
取り付けてみると、RS用のは写真矢印部が出っ張っていて、デスビコードの端子にぶつかり、付くには付きますがエンジンの振動でコードに負荷がかかってしまう感じだったので、ケースの加工を実施することにしました。

※ぶつかってた写真を撮り忘れたので、RSのエンジンルーム写真を代用してます。
5
加工後
出っ張った部分全体を輪切りにして、2.5cmぐらい短くして再度溶着しました。
溶着にはハンダコテを使い、破棄する部位を溶かしながら本体とフタ?となる部分をくっつけていきます。
溶着後はペーパー掛けをして、表面を軽く整えてあります。
6
装着写真

デスビとのクリアランスは少ない(2cmぐらいあります)ですが、エンジンマウントは強化されているので、当たるまで動くことはないと思っています。
7
走行してみると、吸気音が図太く、5000rpmぐらいからはなんとも言えないスポーツエンジンの音が響いてきます。
※RSの中間域の吸気音に似ています。

速さにつながっているかは判りませんが、吹け上がりが軽くなりました。 音に騙されているのかも知れませんが・・・
8
今回は時間的に出来ませんでしたが、次はエレメント前の吸気ダクトを弄っていくつもりです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏用ナット変更:へクス式▶︎内掛けスプライン式

難易度:

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

エアークリーナー交換

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

ミラージュ鹿に当てられた修理完了2024.6.21

難易度: ★★

ミラージュリアワイパーゴム交換2024.5.25😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月24日 18:53
車種は違いますが、私もエアクリボックス、エアクリ前のインテーク加工をかんがえていま~す。CJ4Aのエアクリ前のインテークに興味しんしん。FTOのエアクリ前のインテークは笑えます(笑)
コメントへの返答
2012年9月25日 9:07
コメントありがとうございます。FTOはあの狭いエンジンルームに2000のV6を乗っけているんだから、補機類の取り回しは複雑になっちゃうんでしょうね。

ミラージュはエアクリ前ダクトはCJ2A、 CJ4A共通でヘッドライト裏の暑い空気を吸わせて、一度左バンパー脇のケースに入れて、それからエアクリに戻すという感じです。
消音とダクトを長くすることでトルクを狙っているのかもしれませんが、効率的ではないですね。ただRSだけは同じヘッドライト裏から吸わせますが、そこから直接エアクリに入る形です。
どちらのタイプもエアクリ直前のダクトが変な形状に絞られてますね。

自分は絞りを残して冷たい外気を吸わせる加工を予定してます。

プロフィール

「カッコいい車 http://cvw.jp/b/1537191/46977488/
何シテル?   05/22 23:48
MIRA-Xです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LUCK / el-SPORT エルシュポルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:01:39
今日の走行(2024AZUR秒殺トレーニング 2月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 19:42:50
ジュラコン製シフトブッシュ取付 その他諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 15:20:17

愛車一覧

三菱 デリカD:5 SORA-D5 (三菱 デリカD:5)
2020年4月 中古で購入 希少色のライトブルー もともとはジェイドグリーンを探していた ...
トヨタ ヤリス 黄緑ヤリス (トヨタ ヤリス)
32スイフトスポーツから乗り換え。 この色のMTをずっと探していてやっと手に入れました。 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2016年7月に旧フィエスタから乗りかえ。(中古です) フォードジャパン撤退によりかなり ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ジムカーナ競技用に中古購入しました。 現在ジムカーナPN1仕様になっています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation