• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモメノ@SZ-Rの"モモメノ30" [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

キーの電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2023年4月15日
15,043km時点

車に乗り込んだとき、このメッセージが出たので、電子キーの電池交換をしました。
初年度登録から3年半ほど保ちましたね。
2
どうせならスペアキーもメインキーも変えちゃいましょう!

電池の規格は、リチウム電池CR2032です。
3
ノブを矢印方向に押しながら、下側カバーを取りはずします。
4
保護テープを巻いたマイナスドライバーを赤丸の箇所のすき間に差し込み、マイナスドライバーを押し込みます。(スライドさせる感じ)
5
上側カバーも取りはずすとこんな感じに。

赤丸のカバーの下にボタン電池が入っているので、保護テープを巻いたマイナスドライバーを使って、キャップを取りはずします。
6
外れました!
7
新しい電池と交換していきます。
8
左が恐らく純正のmaxell製のボタン電池。
今回購入したPanasonic製のボタン電池に換えます。
9
電池の+側が上になるように、キーに新しい電池をはめ込みます。

あとは、逆の手順で戻していくだけ♬
10分も掛からない作業なので楽ちんですね♬

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフキャリア加工取り付け

難易度:

10,000kmオイル交換

難易度:

夜洗車してしまった&ガラコ注入2L

難易度:

14カ月点検

難易度:

LEDフットライト取り付け

難易度:

荷室LED追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月17日 17:06
モモメノさん🌱お疲れさまです☺️

クルマ側でお知らせしてくれるのはありがたいですね。

初期のスマートキーはお知らせがないクルマもあって皆、バッテリーが上がってしまったと交換。
またかからなくなって困惑〜。
結果スマートキーの電池🪫でした😂

スペアも交換。絶対ありです。
先週、嫁のNワゴンの鍵を持って出てしまい…スペア使用したくても電池が消耗していて大騒ぎしました(笑)
スペアの意味なくなりますので大事ですよねー。
鍵×電池 =スペアキー🔑
コメントへの返答
2023年4月19日 20:37
コロペロさん
こんばんは⭐️
返信遅くなり、申し訳ありません💦
今の車って至れり尽くせりですねー!昔はブレーキ踏んで、キーを刺して捻る…なんて儀式をやっていましたが、令和の子たちは知らないかも…(^◇^;)

スペアキーの電池もたまに見直さないと怖いですよね!
いざという時に使えない!となると困りますから!
私もコロペロさんのコメントを参考にさせていただきます!

プロフィール

「[整備] #CX-30 2022年5月15日 シリコンルブDX樹脂パーツコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1537216/car/3016476/6890866/note.aspx
何シテル?   05/16 12:51
モモメノ@SZ-Rです。 80スープラのSZ-Rに乗っています。 フロントバンパーを社外品に変えたくらいの、ほぼノーマル車ですが、スープラが大好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン しっかりつくクッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 18:12:50
エンジンECU本体の静電気除電してみました(マイナス帯電注入)😁😁😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 20:48:09
100均ふきあげクロスと プラスセーヌ・シュアラスターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 08:40:51

愛車一覧

マツダ CX-30 モモメノ30 (マツダ CX-30)
2020年9月26日 マツダディーラーにて、マシーングレープレミアムメタリックのCX- ...
マツダ アテンザスポーツ グラファイトマイカ (マツダ アテンザスポーツ)
2017.5.19 スープラSZ-R(後期)からアテンザスポーツ25S(後期)に乗り換え ...
トヨタ スープラ ラハール (トヨタ スープラ)
高校時代に、スープラを街で見かけて以来、一目惚れし、ずっとスープラに憧れて来ました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation