• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくさん@SWIFTエイトのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

【RX-8】Newサイドステップ投入!・・・の巻

【RX-8】Newサイドステップ投入!・・・の巻祝(^^♪

サイドステップ復活!!

という事で・・・

新しいサイドステップに交換しました。

ヤンチャ過ぎず、且つ最近のトレンドを取り込んだ「これはイイね!」と思ったのが
LegSport クラブスポーツ サイドステップ Ver.2
(詳しくはパーツレビュー参照)

いつもお世話になっているショップさんで対応してもらいました。

何だかんだで 前・横・後が LegSport になったとさ('◇')ゞ

Ver.1の時はちょっとウ~ンって感じでしたが、Ver.2の造形はお気に入り♪

装着したのを見て・・・大正解!

またドライブが楽しくなりそう(^。^)y-.。o○

ついでに、次回車検で・・・と考えていた、



スタビリンクもショートタイプに交換しちゃいました。
(詳しくはパーツレビュー参照)

果たして素人に違いが分かるのか?

ん?と感じたのが、路面のウネリや轍のいなし方がマイルドになった?ような。

そもそも劇的な変化をするパーツでは無いので、この辺は感じ方次第かなと。

まぁ、今まで手付かずの所だったので、部品が新しくなっただけでも良し!

外したスタビリンクは、あらら・・・という状態でした(-。-)y-゜゜゜


現在 紅葉真っ只中!

天気が良い日に写真を撮りたいな~
Posted at 2020/10/24 15:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年08月02日 イイね!

【RX-8】NEW脚を決めました・・・の巻

【RX-8】NEW脚を決めました・・・の巻ウチのベランダの喫煙所の網戸に!

蝉~ (^。^)y-.。o○

まだ梅雨明け宣言は出されていないのですが・・・

夏だね~




という事で、新しい脚を決めて来ました。

詳細は装着後ってわけですが、現在RX-8用は在庫切れで、余裕をみて盆明け・・・

それまでエイトはお休みです(-。-)y-゜゜゜


今回商談した車高調は「欧州車のような乗り味の設定なのでお勧めですよ!」
って説明でしたが、さてどんな感じなのか?


Posted at 2013/08/02 21:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年05月11日 イイね!

【RX-8】円盤・・・の巻

【RX-8】円盤・・・の巻計画交換パーツの第3弾!

という事で、発注していた物が届きました♪

どれどれ・・・と持ち上げようとしたら・・・重い!!

1台分って、こんなに重いのか!?

その正体は(;一_一)




ブレーキ ディスク ローター~ヽ(^。^)ノ



まぁ、定番の DIXCEL の PD です、ハイ。

スリット入りも気になっていたのですが、実際のところ、街乗りオンリーなので、PDでOK!



パッド・ローターが揃ったので、今月末の車検時にブレーキシステムリニューアル♪(^。^)y-.。o○

Posted at 2013/05/11 21:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年04月05日 イイね!

【RX-8】意外とセッカチ・・・の巻

【RX-8】意外とセッカチ・・・の巻交換は1ヵ月以上先なんだけど・・・

計画交換パーツの第2弾!

って事で、ブレーキパッド(前後)を買いました。

もちろん、値段が安い部類の中から選択です(-。-)y-゜゜゜

で、決定したのが、DIXCELES(EXTRA Speed)

最後まで悩んだのが、同じDIXCELEC(EXTRA Cruise)

街乗りで、純正並みの性能でダストが少ないEC。
街乗り+ワインディングで、純正+αな性能でダストちょっと少なめなES。

ECは 0~450℃対応
ESは 0~600℃対応

どちらも同じ値段・・・

今のパッドは、0~450℃のダストを抑えたタイプ。
攻めた走りはしないので、今の乗り方を考えると必要にして十分な性能。

峠やサーキットは走らないから・・・同じタイプのでもいいかな~
いや、同じ値段ならワンランク上のを~
でも、ダストが多いと嫌だな~

・・・・

冬眠させるようになってから、高速を使う機会が増えたし~
ダストには目を瞑るか!


いつもは、ほぼ第一印象でコレッ!って決めているのですが、
久し振りに悩んでしまったパーツでしたwww

Posted at 2013/04/05 21:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年07月07日 イイね!

【RX-8】もう打ち止めです・・・の巻

【RX-8】もう打ち止めです・・・の巻欲するままに・・・(爆

取り敢えず、気になるところは処置したので、もう満足です(笑

マフラー交換がメインでしたが、どうせ付けるなら・・・って、オイルクーラーも付けちゃいました^-^;

詳しくはパーツレビューにて。
・マフラー
・オイルクーラー



見た目的にマフラー交換の威力は凄いです。

Before


After


Before


After



暫くはどこも壊れないでくれ~\(◎o◎)/
Posted at 2012/07/07 21:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation