• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくさん@SWIFTエイトのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

代車はこれっ!・・・の巻

代車はこれっ!・・・の巻今回の代車は・・・Fit君でした^-^

このFitの黄色が欲しいんですが、残念ながらモスグリーン?

初めて運転してみたんですが、これは売れるはずだな~という印象。

普段乗りに使う分には、パワーと車体サイズはこれで充分なんじゃ。

助手席にレバーを発見し、触ってみると、シートがクルッと回転!
福祉車両だったんだね~
座ってクルッと回ると、なんか楽しい~(笑

しかし、う~ん・・・という所もw

0発進した時に、CVTのショック(ドンッ)が結構大きいのと、しばらく運転していると、なんとなく眠気が・・・
また、ブレーキ感覚が軽自動車っぽいのもちょっと・・・
あと、給油口の開けレバーが無く、外から簡単に開けれるのは安全面でどうかと・・・

そして、偶然にも前後にFitが現れ、この密集した台数はwww

しかし、軽の維持費と同じくらいなら、やっぱり欲しい1台だな^-^;
Posted at 2011/03/26 12:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車体 | クルマ
2011年03月26日 イイね!

【白MAX】ミッショントラブル・・・の巻

【白MAX】ミッショントラブル・・・の巻レバーをDに入れると、Dに点いたインジケーターがパカパカ点滅・・・
その状態で走ると、ギアが1速から変速しない・・・
一度エンジンを切ると直る事がある・・・

という症状が出ていました。

実は、この車を買った1週間後くらいに症状が出て、一度コンピュータをリセットしてもらっていました。
その時に、「コンピュータとミッションの通信にエラーが確認されたのでリセットしてみました。再発したら徹底的に調べるので連絡下さい」と言われており、今回めでたく再発!^-^;

本当は2週間くらい前に入庫する予定でしたが、震災に遭ってしまい、ガソリンや流通が戻って来たタイミングで診ましょう・・・という事で、本日預けて来ました。

しっかり直って来ておくれよう~

Posted at 2011/03/26 12:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理 | クルマ
2011年03月17日 イイね!

ガソリンパニック・・・の巻

ガソリンパニック・・・の巻妻に連れられて買い出し。

途中、凄まじい渋滞が発生中。

たぶんGS渋滞だろうと、車線を外して前に進みました。

数キロの渋滞の先には・・・ロープを張ったGSがwww

開く気配のないGSの前で開店期待渋滞!?

震災から1週間が経とうとしていますが、所々でこんな光景が見られます。

「燃料・物資はあります」という報道があっても、それが送られて来ない事には無いに等しい。
Posted at 2011/03/17 11:38:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2011年03月15日 イイね!

操業停止延長・・・の巻

操業停止延長・・・の巻会社から連絡があり、今週いっぱい操業停止にするそうな。
ニュースでの報道にもありますが、東北電力でも計画停電が明日から行われるので、その影響かと。

うちの職場では恒温で稼働するマシンや真空装置の付いたマシンがあるので、いちいち電源を落とすのが困難な機械が多数あります。
24時間安定した状態を保てないと品質に悪影響があるので、仕方ない事なんですが・・・


操業停止中の給料は75%が支給されるという事で、まぁこれも致し方なし。

しかし、電力不足が今後数か月続くという情報もあるので、果たして今まで通りの稼働が出来るのか?

安定して大電力を必要とする製造業は危機的状況ですね。


そして、今日は食糧が乏しくなって来たので、近くの郊外型大型スーパーに開店を掛けました。

既に店内は大混雑で、入店してから数分後、店内放送で「これから入店制限を始めま~す!東側出入り口を閉鎖しま~す!」と。

カートやカゴがスッカラカン状態になっていたので、まさに非常事態ですねwww

ざっと見て・・・

・パン類
・魚系缶詰
・インスタント麺/カップ麺
・冷凍食品
・レトルト食品
・乾電池(単一/単三)

の棚は全く無し^-^;

比較的、野菜や精肉関係は量は少なめですが普通に買える状態でした。

取り敢えず、必要な物だけを買って、レジに並ぶこと30分・・・


その後、ダメ元で町中の小規模スーパーにも行ってみたのですが、こちらにはカップ麺や缶詰も若干残っており、あれ?って感じ^-^;
惣菜コーナーも比較的充実していて、大型スーパーの枯渇っ振りを考えると・・・なんだかな~
Posted at 2011/03/15 19:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報 | 暮らし/家族
2011年03月14日 イイね!

操業停止・・・の巻

地震の影響で、現在操業停止という事で自宅待機しております。

今週は、今晩から夜勤のはずでしたが、会社から連絡があり、17日から動かすのでそれまで自宅待機してくれ・・・と。

現在の当地は、ライフラインが復旧していますが、コンビニ・スーパーがスカスカの状態で、節電よりも節食が強いられています。

また、ガソリンの供給不足で、どこのGSも10リッター制限で長蛇の列が見られます。
タンクローリーが来なく、売り切れで閉鎖していくGSもあります。

ここは、公共の交通網がほとんど無い車社会の地域です。

ライフラインがまともでも、車を使えないと生活が成り立ちません。

今のテレビは原子炉の事ばかりですが、他の流通関係がどうなってるかの情報も欲しいところ。

会社が復帰しても、そこに行けなければ何もなりませんし。

この持久戦がいつまで続くのか・・・


取り敢えず、こんな状態でも暴動が起きない日本は素晴らしい!(笑
Posted at 2011/03/14 17:11:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 情報 | 暮らし/家族

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67891011 12
13 14 1516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation