• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくさん@Sonicエイトの"はっつぁん" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2022年7月21日

TEIN フレキシブルコントローラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フロントの減衰力調整ツマミには、汚れ防止の為、ゴムキャップを付けています。
2
減衰力調整をする時は、ラジペンでゴムキャップを外し、クリックツールでカチカチ調整します。
調整が終わったら、ゴムキャップを付けます。

今回、この行為が面倒なので、改善策を講じます。

3
フレキシブルコントローラーを装着するのですが、タワーバーが邪魔なので外します。

レンチサイズは 12mm
4
フレキシブルコントローラーには、イモネジが付属されて来ますが、今回は使いません。
作業スペースが非常に狭いので、六角レンチが使えない・・・
なので、イモネジの代用になるネジを準備します。

因みに、イモネジを使う場合は 1.5mmの六角レンチが必要です。
5
M3(15mm)のネジとナットでこんな感じにします。

M3の六角頭があれば非常に良いのですが、ホームセンターには六角頭はM4からだったので、仕方なく作りました。

ダブルナットで六角頭を作ります。
これで、スパナ(メガネレンチ)が使えます。

取付け後のネジの緩みが心配なので、ロックナット仕様にしました。
6
本体に加工したネジを取り付けます。

10mmのネジだと、ダブルナットは可能ですが、ロックナット仕様に出来ませんでした。

如何にも手作り感の見た目ですが、見えない所なので、作業性優先です^-^;

7
取り付けました!

使用工具は、5.5mmのスパナ(メガネレンチ)です。

この狭い中で、スパナをちょっとずつ回してネジを締めます。
クッと締まったら、空回りしないか確認し、ロックナットを締めます。

因みに、メーカー推奨のネジの締め付けトルクは 0.63N・mですが、トルクレンチなんて入らないので、手トルクです!

(細い六角レンチならこの中に入りそうですが、実際は無理でした)
8
タワーバーを戻します。

(標準の締め付けトルクがよく分からなかったので、社外のタワーバーの取り付けを参考に 35N・mで締めました。
合ってるかな???)

ここで、ちょっと問題発生!
フレキシブルコントローラーがカチカチ当たります。

当たる所にビニールテープを貼ってみましたが、走る度にプラプラ動くのも気持ち悪いので、対策します。
9
結束バンドで固定・・・

と言うか、タワーバーに当たらない様に軽く引っ張る感じです。
これで、振動による接触が無くなります。

で、ボンネットを開けて、すぐに減衰力調整が出来るようになりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中古購入品確認! ★中古品清掃チェック★

難易度:

車検前整備フロントアッパーアームブーツ交換

難易度: ★★

中古品取付! ★後期純正足取付★

難易度:

スプリング交換

難易度:

中古品取付の続き ★後期流用手直し★

難易度:

車高調交換(KW Street Performance V3)とアライメント調 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RX-8とSONICAの2台体制でカーライフを楽しんでいます。 最近はもっぱらメンテナンス重視(不具合修理)の弄りに明け暮れる日々・・・ 台数の多い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic 純正 スタンダード8インチナビセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 10:08:13

愛車一覧

ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...
ダイハツ ミラアヴィ あびすけ (ダイハツ ミラアヴィ)
2009年 11月 納車(中古) 初年度登録:2004年(平成16年) 走行距離:254 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation